菅野美穂、『学園天国』コール&レスポンスでホラー映画鑑賞後の空気を吹き飛ばす「大丈夫だぁ!…

2025/08/08 13:29 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会場を明るく盛り上げた菅野美穂 (C)ORICON NewS inc.

 俳優・菅野美穂、赤楚衛二が8日、都内で行われた映画『近畿地方のある場所について』初日舞台あいさつに、白石晃士監督とともに参加した。

【全身ショット】仲の良さをみせた菅野美穂&赤楚衛二

 同作はWeb小説サイト・カクヨムで反響を呼び、単行本化された背筋氏による小説が原作。菅野と赤楚をW主演に迎え、『ノロイ』『貞子VS伽椰子』『サユリ』を手掛けた白石氏が監督を務める。

 物語の発端は、あるオカルト雑誌編集者の失踪。彼が消息を絶つ直前まで調査していたのは、幼女失踪や中学生の集団ヒステリー、都市伝説、心霊スポットでの配信騒動など数々の未解決事件だった。彼の行方を追う同僚・小沢(赤楚)とオカルトライター・千紘(菅野)は、次第にそれらが“近畿地方のある場所”につながっていたという恐るべき事実にたどり着く。

 ホラー映画ということで司会から観終わったばかりで「みなさんのなかにも菅野さんのことが怖くなっている人もいる」と触れられた菅野は「そ~お?」と平然とし、唐突に「ヘーイヘイヘイヘイヘ~イ!」と「学園天国」のフレーズを観客に投げかけ「ヘーイヘイヘイヘイヘ~イ!」と返されると「大丈夫だぁ!」とカラッと笑い飛ばした

 さらに予告にもあるシーンについて赤楚が「頼りになるなと思ったんですけど祠あたりでどぎつい目でみられたとき、僕なにかしたっけって言っちゃいましたもん」と恐怖すると、菅野は「骨付き肉を生でも食べる女性だという気持ちでやりました」と独特の役イメージを告白。

 白石監督は「間違いないですね。テストのときからなにも言わなくてもあのテンションであそこまでやられていたのですばらしい」と褒められると、菅野は「監督が『…よかったです』と言ってくださってほっとしたのを覚えています」と笑顔をみせていた。
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報