MISAMOからダヒョンへ応援メッセージ 『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』主題歌特別映…

映画『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』(8月8日公開)(C)2025 STUDIO TAKE CO., Ltd. & JAYURO PICTURES CO., Ltd.

【動画】MISAMO応援メッセージ動画&主題歌特別映像
あわせて、本作の名場面、メイキング、そしてダヒョンとジニョンがレコーディングに取り組む様子を収めた主題歌特別映像も解禁となった。
将来の夢もなく男友達と遊んでばかりいるジヌ(ジニョン)は、恋愛とは程遠い高校生活を謳歌していたが、とある出来事をきっかけに美しさと品格を兼ね備えたクラスの模範性・ソナ(ダヒョン)への想いに気づく。
憧れの存在だったソナと少しずつ心を通わせ、青春の日々が色濃くなっていくジヌの毎日。やがて特別な絆を築き始めた2人だったが、それぞれの大学生活が始まり、少しずつすれ違いが生まれるようになって――。
本作の主題歌「You Are the Apple of My Eye」のタイトルには、「目の中に入れても痛くない。かけがえのない存在」という意味が込められている。原作『あの頃、君を追いかけた』でもキーワードとなっているこの言葉を出発点に、ダヒョンとジニョンが共同で作詞、作曲を担当。最初はジニョンがひとりで書き下ろす予定でいたが、ダヒョンからの強い希望もあり、二人で取り組むことになった。ダヒョンはTWICEのアルバムで作詞を手掛けてきたが、今回の主題歌で作曲に初挑戦している。
「Good bye」で始まる歌詞は、主人公ジヌとソナが、お互いに伝えることのなかった気持ちが、初めて言葉になっている。離れてしまってからも一緒にいた懐かしい日々を思い出し、その日々を、あなたを思い描いて生きてきた。いつも思い出すのは、あの頃のたくさんの笑顔。輝いていた自分たち。大人になった今でも大切な青春の日々。会えなかった時間にも心にそっとしまってきた主人公ジヌとソナの想いが言葉となり、エンドロールと共に流れ出す。ジニョンとダヒョンがその心情を、しっとりと切なく吐露する歌唱にも注目だ。
解禁された映像では、教科書を忘れて焦るソナをジヌがかばってあげるシーンや、本作の象徴的なシーンとも言える、ソナが青ペンでジヌの制服をツンツンするシーンなど、名場面が詰まった本編映像に加え、まるで本物のソナとジヌのように笑い合う二人が息ぴったりなメイキング映像、レコーディング映像がお披露目。
ダヒョンの美しく澄んだ歌声と、ジニョンのどこか懐かしむような優しい歌声に乗せて、「私を守ってくれた あなたの優しさを 思い返してみた」「私たちが共に過ごした 全ての瞬間が大切で 時が過ぎて色あせても 忘れることはない」と、お互いを想い合いつつも気持ちを伝えられなかったあの時を想う、切なくも温かい歌詞が紡がれる。もう戻れない「あの頃」がぎゅっと濃縮された、初恋や青春のきらめきがつまった映像となっている。
-
石井杏奈、大胆「イメチェーーーン」 黒髪→“念願のハイトーンヘア”披露「やっとできたぁ」
ダンス&ボーカルグループ・E-girlsの元メンバーで俳優の石井杏奈(27)が25日、自身のインスタグラムを更新。念願だった“ハイトーンヘア”姿を公開した。 …
エンタメ 34分前 ORICON NEWS
-
『40までにしたい10のこと』第4話、雀(風間俊介)、美容に関心【あらすじ】
俳優の風間俊介が主演するテレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』(毎週金曜 深0:12~)の第4話が、きょう25日に放送される。 【場面カット】慶…
エンタメ 43分前 ORICON NEWS
-
日向坂46富田鈴花、“愛車”を世界遺産の島で偶然発見→記念すべき2ショット 写真集封入特典が公開
アイドルグループ・日向坂46の二期生で、卒業を発表した富田鈴花(24)の1st写真集『鈴花サーキット』(光文社、8月5日発売)の封入特典ポストカードが一部公開…
エンタメ 43分前 ORICON NEWS
-
imase、初のフォトブック『you & me』を9・25発売「自分の魅力や自分らしさを知ることができた」
アーティスト・imaseが、初のフォトブック『imase 1st photo book「you & me」』を9月25日に発売することが決定した。撮影は人気フ…
エンタメ 43分前 ORICON NEWS
-
『THE LAST PIECE』SKY-HI、“名言”連発「女性陣、耳ふさいでくださ~い!」 まさかの“菊池風磨構文”も
SKY-HIがCEOを務めるマネジメント/レーベル「BMSG」によるオーディションプロジェクト「3rd BOYS GROUP AUDITION PROJECT…
エンタメ 50分前 ORICON NEWS