May’n、地元・中日ドラゴンズの“ヴィクトリーショー”曲を書き下ろし「ドラゴンズファンと…

May’n「ONEBLUE.」ジャケット写真

【写真】似合いすぎ!中日ドラゴンズのユニフォームをまとい、ポーズを決めるMay’n
中日ドラゴンズの地元・愛知県名古屋市出身で、ファンだというMay’nは、今回のオファーに「ドラゴンズファンとして最高に興奮しました」といい、「『ONEBLUE.』愛も込めさせてもらえました。ありがとうございます...」と感謝。
続けて「私が球場に通う理由は、選手の力になりたいから。チームの勝ちの力に少しでもなりたいから。ちっぽけな声かもしれないけど届くと信じたいから。私はファンとして、届いていますように!と願いながらいつだって応援歌を叫んできました」と自身の経験を振り返り、「でも、私はアーティストとして、ファンの皆様からいただく一人一人の応援が1番のパワーになることを自分のステージで知っています。どんなに練習を重ねて手に入れた自信があっても、いつだって不安で孤独なんです。愛してもらえている、信じてもらえているという自信。それこそが1番自分を信じられる理由なんだと私は思っています」「そんな想いを届けたくて、私が大好きなチャンステーマ3のアンサーソングとして書かせていただきました」と本楽曲の背景を説明。
さらに「このスタンドの声が絶対にドラゴンズの勝ちには必要です!私たちはチームの皆様を、そして自分自身の応援を信じて、声を出し続けましょう!」と呼びかけ、「そして、勝ちを重ねて、思いっきりこの曲でも皆様と声が出せたら幸せです!」と伝えた。
そして「最高のシーズンになりますように。『さぁ、いこう!』」と結んだ。
May’nは、2005年、弱冠15歳にしてメジャーデビュー。POPSからROCK、DANCE、R&Bと幅広く歌いこなす実力派女性歌手。これまでアニメ、ドラマ、映画、ゲームの主題歌を担当し、数多くの作品がトップチャート入りを果たしており、日本武道館や横浜アリーナにて5度に渡り単独公演を開催。10年からは海外ツアーも開催しており、世界16都市で単独公演を開催し、海外フェスでは大トリを7ヶ国9ヶ所で務めた。また、中国最大手のSNS「WEIBO」アワード「WEIBO Account Festival in Japan 」にて、日本人として初の3年連続受賞、中国で開催されたアワード「ASIAN MUSIC FESTIVAL 2019」でも日本人として唯一の受賞を果たすなど、全世界で精力的に活動をしており、特にアジア圏では絶大な人気を誇る。近年はミュージカル作品にも出演しており、21年9月からは韓国で大ヒットしたミュージカル『ジャック・ザ・リッパー』にヒロイン・グロリア役として出演。さらに21年12月からは週刊少年ジャンプの伝説的コミック『北斗の拳』のミュージカル化作品『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』にヒロイン・ユリア役として出演。24年6月1日よりMay’n Road to 20th Anniversaryが始動し、25年5月9日、10日にMay’n 20th Anniversary Concertをパシフィコ横浜国立大ホールにて開催予定。
-
アガサ傑作ミステリーが初のマンガ化、86年目のコミカライズに挑んだ若手漫画家「名作であることが逆に心強さに」
原作の発売から86年。これまでに全世界で1億冊以上が出版されているミステリーの金字塔『そして誰もいなくなった』(アガサ・クリスティー著)が、今年ついにコミカラ…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
WEST.、大人の色気まとう“春”グラビア 音楽雑誌『MG(エムジー)』表紙に登場
7人組グループ・WEST.が、きょう31日発売の新音楽雑誌『MG(エムジー)』表紙に登場した。 【写真】スポーティーな衣装に身を包み笑い合うWEST. …
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
テレビ朝日、2024年度視聴率で3冠達成 個人全体では開局以来初の快挙
テレビ朝日は3月31日、2024年度平均視聴率(2024年4月1日~2025年3月30日)において、個人全体・世帯ともに3冠(全日帯・ゴールデン帯・プライム帯…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
BEGIN、大歓声&感謝の気持ちに包まれた日本武道館公演 石垣島で制作された7年ぶり新アルバムリリース発表も【セットリスト】
3人組バンドBEGINが30日、35周年記念アリーナ公演千穐楽の東京公演を日本武道館で開催した。同公演は、キャリア3度目となる日本武道館での公演でチケットは即…
エンタメ 54分前 ORICON NEWS
-
アムラーの“細眉”から、韓国のふんわり太眉まで…変わりゆく眉メイク 令和最新スタイルは「眉の印象を消す」
顔の印象を左右する“眉毛メイク“。これまでさまざまなトレンドがあったが、現在は眉メイク商品を発売している各社がこぞって「眉の印象をなくす」商品を出している。”…
エンタメ 55分前 ORICON NEWS