テレビ朝日、2024年度視聴率で3冠達成 個人全体では開局以来初の快挙

テレビ朝日(C)ORICON NewS inc.

【写真】平均6.0%を記録!『Believe-君にかける橋-』に出演した木村拓哉&天海祐希
個人全体視聴率では、全日帯(6~24時)3.5%、ゴールデン帯(19~22時)5.3%、プライム帯(19~23時)5.3%を記録。世帯視聴率でも、全日帯6.4%、ゴールデン帯9.0%、プライム帯9.1%を記録し、3年連続で3冠を達成した。
視聴率の牽引役となったのはまず、『報道ステーション』をはじめとする報道番組。『報道ステーション』は年度平均5.8%を記録し、2019年度から6年連続で同時間帯トップを維持。週末の『サタデーステーション』も年度平均5.3%で4年連続トップ、『有働Times』も下期平均5.2%で健闘した。朝の『グッド!モーニング』は平日7時台で年度平均4.8%を記録し、2年連続の民放トップ。『羽鳥慎一モーニングショー』は5.5%で5年連続トップ、『大下容子ワイド!スクランブル』は第1部が2.8%、第2部が2.9%と、いずれも同時間帯トップを獲得した。
ドラマでは、木村拓哉主演の開局65周年記念ドラマ『Believe-君にかける橋-』が平均6.0%を記録し、2024年度の民放連続ドラマランキングで5位タイに。『相棒』(1月・10月クール平均6.0%)や『ザ・トラベルナース』(10月クール平均6.3%)など、4作品がトップ10入りした。また、4月クールの『Destiny』は見逃し配信の平均再生数266万回を超え、テレビ朝日史上最高記録を更新した。
バラエティー番組も好調で、『ザワつく!金曜日』は年度平均7.2%を記録し、2024年度の全局レギュラーバラエティーでトップに。『ポツンと一軒家』は年度平均6.9%で、5年連続で同時間帯トップを維持した。単発番組では『タモリステーション』が年間7回放送され、『大谷翔平“記録と記憶”に残る2024 歴史的快挙の真実』(11月8日)は6.1%の高視聴率を記録した。
また、スポーツ中継では、『パリオリンピック』の柔道・阿部一二三&詩兄妹の試合(7月28日)が8.0%、サッカー女子準々決勝(8月3日)が7.8%と高視聴率を獲得。『FIFAワールドカップ2026 アジア地区最終予選』では「日本×バーレーン」(3月20日)が個人全体14.4%・世帯21.7%の高視聴率を記録した。さらに、『世界野球プレミア12』の「日本×台湾」(11月24日)は個人全体10.9%・世帯17.6%を獲得している。
-
『式守さん』作者の新連載開始 『ナキナギ』見守りコメディ
『可愛いだけじゃない式守さん』で知られる漫画家・真木蛍五氏の新連載『ナキナギ』が、本日2日より漫画アプリ『マガポケ』でスタートした。真木氏は「楽しんで描いてい…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
松田聖子、槇原敬之プロデュースによる新曲のMVが話題「イントロからマッキー節でいい!」「とっても可愛い」
45回目のデビュー記念日を迎えた歌手・松田聖子の新曲「Shapes Of Happiness」がきょう1日、配信開始となった。あわせてミュージックビデオも公開…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
『対岸の家事』初回放送に共感の声「専業主婦は…」「私のモヤモヤを言語化してくれた」【ネタバレあり】
俳優の多部未華子が主演を務める、TBS系火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』(毎週火曜 後10:00)の第1話が、4月1日に放送された。以下、ネ…
エンタメ 4時間前 ORICON NEWS
-
任天堂「Switch2」新情報2日に発表 放送時間は60分
任天堂は1日、新ゲーム機「Nintendo Switch2」(2025年発売)の詳しい情報をお届けする「Nintendo Direct: Nintendo S…
エンタメ 5時間前 ORICON NEWS
-
SUPER BEAVERがフリーライブ開催決定 代々木競技場第一体育館で昼・夜2公演
結成20周年を迎えるロックバンド・SUPER BEAVERが、アニバーサリー企画として、5月24日に東京・国立代々木競技場第一体育館にてフリーライブ『都会のラ…
エンタメ 5時間前 ORICON NEWS