米ファンド、関家具を買収へ 「家具の街」福岡・大川の基幹企業
米国の投資会社「Lキャタルトン」が「家具の街」として知られる福岡県大川市の基幹企業「関家具」(春田秀樹社長)を買収することが17日、判明した。買収額は数十億円の見通し。9月末までに関家具の株の過半数を取得する予定。
関家具は1968年に現在は同社会長である関文彦氏が創業した。全国の家具店など約4700軒に家具を卸し、2024年5月期の売り上げは185億円。
一方、Lキャタルトンは89年設立で、仏の高級ブランド「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」(LVMH)も出資している。日本を含む世界18カ所に拠点を持ち、一般消費者の使用を目的とした製品やサービスを提供する業界に特化した投資会社だ。
今回の投資により関家具の店舗やEC(電子商取引)の拡大やオフィス、ホテル、レストランなどへ販路を広げる狙いで、17日までに両社が戦略的資本提携に合意した。買収後も社名は変わらず、春田氏が社長を務め、関会長は名誉会長兼名誉創業者に就く。
春田社長は「豊富な投資実績を有するLキャタルトンと協働し、さらなる成長を実現していく」、Lキャタルトンの清水俊孝・日本代表は「57年間、着実な成長を遂げた関家具と次なる成長ステージに向け伴走できることを光栄に思う」とコメントしている。
関家具の大川本店は、延伸が進む有明海沿岸道路(大牟田市の三池港IC~佐賀市の諸富IC)の大川東インターを降車後すぐに目に飛び込み、店舗と看板は「家具の街」の象徴だ。【降旗英峰】
-
日銀総裁、ETF売却期間は「100年以上」 政策金利は据え置き
日銀は19日の金融政策決定会合で、金融緩和の一環で買い入れた上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J―REIT)について、市場への売却を始めることを決めた。…経済 2025年9月19日 毎日新聞
-
コメ5キロ平均4275円、3週連続値上がり 銘柄米以外の価格影響
農林水産省は19日、全国のスーパー約1000店で8~14日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が前週より120円高い4275円となり、3週連続で値…経済 2025年9月19日 毎日新聞
-
生命保険協会「業界全体の問題ではない」 日本生命資料不正持ち出し
日本生命保険の社員が出向先の社外秘情報を不正に持ち出していた問題で、生命保険協会の高田幸徳会長=住友生命保険社長=は19日の定例記者会見で「事態を大変重く受け…経済 2025年9月19日 毎日新聞
-
日銀、ETF売却開始決定 金融政策の正常化へ、年6200億円規模
日銀は19日の金融政策決定会合で、金融緩和の一環で買い入れた上場投資信託(ETF)などの売却を始めることを決定した。日銀の金融政策は正常化に向けてさらに歩みを…経済 2025年9月19日 毎日新聞
-
日銀が政策金利維持 0.5%程度 米関税の影響、慎重に見極めへ
日銀は19日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0・5%程度に据え置くことを決めた。米国の関税強化策の影響が今後、日本経済に及ぼす可能性を慎重に見極めていく…経済 2025年9月19日 毎日新聞