timelesz、ダイアン津田に“バレずにいたずら” 生き残るためのアドバイス聞き出す

2025/11/17 06:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『timeleszファミリア』(C)日本テレビ

 8人組グループ・timeleszの日本テレビ系冠番組『timeleszファミリア』(毎週月曜 深0:29~深0:54)が、きょう17日深夜に放送される。

【番組カット】ばれないの?津田の後ろで変顔する松島聡

 今回は「8人の日常のちょっとした遊び」を届ける「タイムレスハウス」第3弾を送る。同企画はtimeleszが集結し、ロマンあふれるちょっぴりおバカな挑戦をするロマン追求バラエティー。ドラマの世界観と素のバラエティーの要素が融合した新しいスタイルとなっている。

 都内の秘密基地「タイムレスハウス」に遊びに来たダイアンの津田篤宏。前回は、ハマグリをかけた「貝パカダービー」やマツタケをかけた遊びで大盛り上がりだった。今回は、松島聡の提案で「津田にバレないいたずら大作戦」を決行する。

 バラエティーでドッキリを仕掛けられ、勘が鋭くなっているという津田に、timelesz全員で「際どい、気づかれるか気づかれないかわからない程度の仕掛け」を試みる。いたずらが津田にバレなかったらクリアで、バレたメンバーには罰ゲームが課される。いたずら案として、松島発案「美顔器ローリング」や、篠塚大輝考案「津田さんの笑い方のモノマネをする」など、さまざまなアイディアが浮上する。さらに、菊池が提案した津田を前に出して後ろで「Choo Choo TRAIN」を踊るという難易度の高い協力プレー案も。“日本で一番勘が鋭い男”津田に、メンバー一丸となって挑戦する。

 いたずらがバレないように津田にはトーク企画で「バラエティーで生き残るためのアドバイス」を聞き出すことに。津田は、芸歴25年の経験から「笑うのは絶対大事」、ワイプでのリアクション、MCに振られた時の対処法などを熱く伝授する。しかし、その裏でメンバーによる大胆ないたずらが展開される。
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報