三谷幸喜、“型破り”の新作歌舞伎に絶対の自信「笑いに満ちたコメディーを」 松本幸四郎、片岡…

『歌舞伎絶対続魂幕を閉めるな』けいこ場囲み取材に登壇した(左から)片岡愛之助、松本幸四郎、中村獅童、三谷幸喜 (C)ORICON NewS inc.

【集合ショット】全員でガッツポーズ!笑顔をみせる松本幸四郎&片岡愛之助ら
今回は三谷が作・演出を描ける「三谷かぶき」の第2弾。伊勢の芝居小屋「蓬莱座」では、狂言作者の花桐冬五郎(松本幸四郎)や座元の藤川半蔵(片岡愛之助)が、人形浄瑠璃で人気となった「義経千本桜」を、山本小平次(中村獅童)が演じる歌舞伎として上演しようとするが、その上演をめぐって大騒動が巻き起こる。
題材となるのは、1991年に三谷氏が主宰する劇団「東京サンシャインボーイズ」に書き下ろし上演された伝説のコメディー「ショウ・マスト・ゴー・オン 幕を降ろすな」。とある劇場の裏側を描いた「バックステージもの」の傑作として名高い、舞台愛に満ちた群像劇を、新作歌舞伎として上演する。
三谷は本作について「今回のテーマは、本当に歌舞伎座始まって以来の割れるような拍手と割れるような笑い声っていうのかな、ガラスが割れるぐらいの笑いに満ちたコメディーをやりたいなと思います」と自信をみなぎらせた。続けて「歌舞伎役者の皆さんは本当にコメディアンとしても本当に優れた人たちばかり。こんなに笑えるセンスのある喜劇俳優が集まることはそうはない。それをフルに生かして最高の喜劇を作りたいなという風に思っております」と語った。
歌舞伎と群像劇の融合について、脚本はベースとなる作品のほぼ原形をとどめていないと断言するほど執筆の苦労もあったそう。三谷は「すごく型破りの歌舞伎かもしれませんけれども、そういうものがあって伝統文化の先へ進んでいくんだと思う。そういう意味でも楽しんでいただけたら」とほほ笑んだ。
取材会には三谷のほか、松本幸四郎、片岡愛之助、中村獅童、中村鴈治郎、坂東彌十郎が参加した。
-
「牛角」グランドメニューを大幅リニューアル 『牛角油そば』『麻辣湯スープ』など新登場&希少部位が“焦がし醤油”味に
レインズインターナショナルが展開する「牛角」は、23日より、グランドメニューを大幅にリニューアルする。同店の原点である“味づくり”を見つめ直し、看板商品の味を…
エンタメ 24分前 ORICON NEWS
-
BOYNEXTDOOR「トップの座をつかみたい」 プロデューサー・ZICOとの約束も
6人組ボーイグループ・BOYNEXTDOORが20日、韓国・KBS ARENAで5th EP『The Action』(20日リリース、日本届け日は21日)発売…
エンタメ 29分前 ORICON NEWS
-
BOYNEXTDOOR・LEEHAN、タイトル曲制作に初参加「胸がいっぱいです」 メンバーも刺激「遊び場に来ている子どものよう」
6人組ボーイグループ・BOYNEXTDOORが20日、韓国・KBS ARENAで5th EP『The Action』(20日リリース、日本届け日は21日)発売…
エンタメ 34分前 ORICON NEWS
-
読売テレビ、全国高校サッカー選手権の大阪決勝を生中継へ 歌手×現役高校生の合唱も
読売テレビは、『第104回全国高校サッカー選手権大会』大阪大会の決勝を、11月1日に地上波で生中継する(後1:30~3:30 ※関西ローカル、延長あり)。 …
エンタメ 44分前 ORICON NEWS
-
にじさんじ奈羅花、11月6日で卒業 2019年12月のデビューから約6年「多彩なコンテンツを発信してくださいました」
にじさんじの公式Xが20日に更新。奈羅花が、11月6日をもって卒業すると発表した。 【動画】奈羅花【歌ってみた】「可愛くてごめん」 Xでは「「奈羅花」卒…
エンタメ 45分前 ORICON NEWS