『レッツゴー怪奇組』アニメ化で来年放送 PV公開で出演は畠中祐、青木瑠璃子、千葉繁【コメン…

2025/10/11 19:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『レッツゴー怪奇組』テレビアニメ化決定 (C)ビュー・バーグハンバーグバーグ・小学館クリエイティブ/関東怪奇組

 漫画『レッツゴー怪奇組』がテレビアニメ化されることが決定し、2026年にTBS系全国28局ネット日曜夕方枠にて放送されることが発表された。あわせてティザーPVやキャスト&スタッフ情報が解禁。主人公役を畠中祐、メチャ子役を青木瑠璃子、ナレーションを千葉繁が務める。

【動画】笑っちゃう!公開された『レッツゴー怪奇組』PV

 原作漫画はWEBメディア「オモコロ」にて連載中で、物語はある日の夕暮れ、主人公が人間を脅かす幽霊や妖怪の元締め組織「怪奇組」の組長メチャ子と出会うところから始まる。常人の六倍はお化けに弱い主人公なのだが、なぜか怪奇組復活の手伝いをするハメに……。そんな彼の周りで、恐ろしいような恐ろしくないような怪奇が次々と巻き起こる、独特の怪奇ギャグドラマ。

 ティザーPVでは、月あかりの下、夜空に薄く蒼光る逆光の中で路地を全力疾走する主人公と、マフラーをなびかせてじわりと振り返る少女メチャ子、そして脅える主人公の絶叫の響きがお披露目された。

 メインスタッフとして監督には平田豊を迎え、シリーズ構成・脚本を伊藤睦美、キャラクターデザインを山下喜光、アニメーション制作は『ゆるキャン△』『スタミュ』シリーズなどを手がけたC-Stationが担当する。

■ビュー(原作)コメント
監督の度を越した原作愛により、奇跡のアニメ化が決定しました。第一報を頂いた時ちょうど昼前で、びっくりして昼食の味が全然わからなかったのを鮮明に覚えています。将来デイサービスでこの話をしてる老人がいたら多分私です。仲良くしてください。アニメならではの面白い事をたくさんやってくれるはずなので、原作を読んでくれた方も初めましての方も、放送をお楽しみに!

■平田豊(監督)コメント
惚れ込んだ作品がアニメ化される一ファンとしての喜びと、自ら携わるという監督としての重責。軟らかくなったり、硬くなったり、××××みたいな気分でいます。媒体が変わっても原作と同じ魂を受け継いだ作品をお届けできるよう、思いを込めて制作しております。宜しくお願い致します。

■畠中祐(主人公役)コメント
オーディションを受けさせてもらうにあたって、原作に触れさせてもらいましたが、電車の中でところ構わず声出して笑っちまって周りの人たちに相当ひんやりした目線をいただきました。いやぁ、出てくる登場人物みんな愛おしいですね。その中で彼を演じられること、心から嬉しく思います! 絶対おもろいもん作るぞ!! 頑張ります!!

■青木瑠璃子(メチャ子役)コメント
「レッツゴー怪奇組」がアニメ化!! あの世界に声で参加できることを心から光栄に思います!!作品の持つ独特な雰囲気がアニメではどう描かれるのか!?とんでもないことになる予感がしていて今から楽しみです!!放送をお楽しみに!!


ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報