カンヌで注目の新鋭が描く“家族と都市の再生”『見はらし世代』冒頭20分をプレミア公開

映画『見はらし世代』(10月10日公開)(C)2025 シグロ / レプロエンタテインメント

【動画】映画『見はらし世代』本編冒頭映像
本作は、団塚監督によるオリジナル脚本。主人公の青年・蓮(黒崎煌代)、結婚を控え将来に迷う姉・恵美(木竜麻生)、家族と疎遠になったランドスケープデザイナーの父・初(遠藤憲一)――。渋谷の街を舞台に、ばらばらになった家族が再び関係を見つめ直そうとする姿を描く。新人監督ならではの瑞々しい感性で、現代的な都市の風景と、普遍的な家族の機微を繊細に重ね合わせた人間ドラマ。
今回公開された冒頭映像は、物語の現在パートから時をさかのぼり、十年半前の夏の家族旅行が描かれる。海辺の別荘にやってきた一家の姿は、ひとときの幸福に包まれながらも、家族のあいだに見えない亀裂が静かに生まれていく様を映し出す。
まばゆい日差し、蝉の声、潮風――。一見のどかな風景の中に、父と息子の確執の芽生え、そして都市の変貌を予感させる気配が潜む。この20分間は、後に描かれる“現在”のドラマへとつながる、物語の出発点である。
父の携帯電話が鳴り、建築コンペの最終選考に残ったという知らせが入る。仕事に戻ろうとする父と、「この3日間は家族に集中してって言ったよね」と不満を漏らす母・由美子(井川遥)。夫婦の間に漂う緊張を、幼い蓮は敏感に感じ取る。
海水浴の支度をした蓮が、母を呼びに行くが部屋から出てこない。恵美が「大丈夫?」と声をかけても、母は「ママは横向きが好きなの」とだけ答え、ソファに身を横たえる。その後、父と姉弟の3人で海へ向かう場面へと続き、後に家族を分かつ“きっかけ”を静かに予感させる。
やがて視点は現在へと移り、胡蝶蘭の配送運転手として東京を走る青年・蓮の日常が映し出される。海辺で過ごしたあの夏の記憶が、現在の都市を見つめる視線にどう響くのか――。
“前夜祭”として、作品の核心へと誘う重要な“序章”を無料で体験できる今回の企画は、劇場での本編鑑賞へとつながる“体験としての入口”を提示する、異例の試みとなっている。
-
『ストロボ・エッジ』10年ぶり新作読切が掲載 恋に破れた安堂の“その後”描く32ページ
漫画『ストロボ・エッジ』(作者:咲坂伊緒)の10年ぶりとなる新作読切が、10日発売の『別冊マーガレット』11月号に掲載された。読切は『ストロボ・エッジ』本編終…
エンタメ 56分前 ORICON NEWS
-
『小さい頃は、神様がいて』開始1分での“タイトル回収”劇に視聴者反響「やっぱりこの曲だよね!」「神OPだった」【ネタバレあり】
俳優の北村有起哉が主演、仲間由紀恵が共演するフジテレビ木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』(毎週木曜 後10:00 ※初回15分拡大)が9日、初回を迎えた。以下…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
任天堂、ピクミン登場の話題動画を説明 ニンテンドーピクチャーズ制作の初ショートムービー
任天堂は9日、7日と8日に公開した謎アニメ動画『Close to you』2本については、任天堂が100%出資した映像制作会社・ニンテンドーピクチャーズが制作…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
NMB48・塩月希依音、金髪ショートに”激変イメチェン” ファンの前で初披露
アイドルグループ・NMB48の塩月希依音が9日、大阪・なんばの劇場で開かれた「天使のユートピア」公演後のメンバーによる投票を経て、新キャプテンに決まった。この…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
Snow Man佐久間大介、『キミプリ』共演の松岡美里と“人生のバイブル”で意気投合
9人組グループ・Snow Man・佐久間大介がパーソナリティーを務める文化放送『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(毎週土曜 後8:0…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS