第92回『Nコン』3日連続生放送で合唱日本一決定 多彩なスペシャルゲスト、BE:FIRST…

2025/10/06 17:30 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第92回『Nコン』3日連続生放送で合唱日本一決定 多彩なスペシャルゲスト、BE:FIRSTの特別ステージも

 NHKは、全国の小・中・高校生が参加する合唱コンクール『第92回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)』を、11日から13日までの3日間にわたり東京・NHKホールで開催する。各部門11組の代表校が出場し、Eテレでの生放送を通じて“合唱日本一”を目指す。インターネット同時配信および見逃し配信(放送後1週間)も行われる。

【写真】第92回『Nコン』に登場する多彩なゲストたち

 11日の高等学校の部では、脚本家・野木亜紀子が作詞を手がけた課題曲「惑星そぞろ」が披露される。ゲストMCは俳優・芳根京子が務め、リポーターには加藤諒が登場。スペシャルステージには、ドイツの著名な混声青年合唱団・ヴェルニゲローデ放送青年合唱団が来日し、参加校の生徒たちとともに「さくらさくら」の交流合唱を行うほか、コンクールの最後には全員合唱として「惑星そぞろ」を披露する。

 12日の小学校の部では、絵本作家・おーなり由子の作詞による課題曲「あおい天使」を中心に展開。MCは加藤、リポーターは村山輝星が務める。Eテレ『The Wakey Show』からは、ウェイキーとなかまたちがスペシャルゲストとして登場し、子どもたちとともに楽曲「サニーストリートのなかま」などを披露する。また、放送100年を記念して新設された『Nコンフェス 課題曲MV部門』では、学校や年齢を問わず投稿された約130本の中から選ばれたミュージックビデオが番組内で紹介される。

 13日の中学校の部では、SKY-HIが制作し、BE:FIRSTが歌唱を担当した課題曲「空」が披露される。MCは元合唱部の藤本美貴、リポーターは坂口涼太郎が務める。番組後半には、SKY-HIとBE:FIRSTがスペシャルゲストとして登場。代表生徒による合唱団がBE:FIRSTの代表曲を合唱バージョンで披露するほか、合唱団とBE:FIRSTがコラボレーションして課題曲「空」のNコンスペシャルバージョンを届けるなど、特別なステージが用意されている。

 各部門の放送予定は、高等学校の部が11日午後1時40分から、小学校の部が12日午後2時から、中学校の部が13日午後1時50分から、それぞれEテレで生放送される。司会は、大谷舞風、佐々木芳史、石橋亜紗の各アナウンサーが務める。

■放送予定
高等学校の部:10月11日(土)午後1時40分〜午後5時 <Eテレ>
小学校の部:10月12日(日)午後2時〜5時 <Eテレ>
中学校の部:10月13日(月・祝)午後1時50分〜5時 <Eテレ>
※NHKプラスにて同時配信・見逃し配信(放送後1週間)あり
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報