BE:FIRST、映画『WIND BREAKER』主題歌担当 JUNONが作詞参加、SKY…

2025/10/01 06:52 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』主題歌を担当するBE:FIRST

 7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTが、実写映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』(12月5日公開)の主題歌を担当することが発表された。メンバーで劇中に杉下京太郎役として出演するJUNONが作詞に参加し、プロデューサーのSKY-HIと音楽プロデューサーYaffleが初めて共同制作を行った。あわせて本予告映像とポスタービジュアルも解禁された。

【動画】映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』本予告

 映画は、にいさとるによる同名漫画が原作。ケンカしか能のない主人公・桜遥(水上恒司)が最強を目指して入学した風鈴高校を舞台に描かれる。かつて不良の巣窟だった同校は、今や街を守る存在“防風鈴(WIND BREAKER)”へと変貌しており、戸惑いながらも仲間と出会い、街を守る闘いに身を投じていく桜の成長が描かれる。

 BE:FIRSTは2021年にSKY-HI主催の発掘オーディション「THE FIRST」から誕生。デビュー以来ヒット曲を多数発表。『NHK紅白歌合戦』出場や「2023 MTV EMA」での受賞など、国内外で実績を重ねている。

 主題歌「Stay Strong」は、「映画のエンドロールを飾る最後の音楽まで作品に寄り添ったものを作りたい」という想いのもと、劇中音楽を手がけるYaffleとSKY-HIが初コラボレーションして制作。重低音のサウンドとラップを軸にした力強いメロディが印象的な、映画の世界観に寄り添う一曲となった。

 さらにJUNONが作詞に加わったことで、「勝ちか負けだけが正義なんじゃない」「その先に 強さがある 守るものを見失うな」「自分を曲げるな 目を逸らすな」といったフレーズが作品のテーマを反映し、出演者ならではの説得力を持つ歌詞に仕上がっている。

 JUNONは「初めて自分が出演する作品に、グループとしても携わることができてとても光栄です。さらに作詞にも携わらせていただいたのですが、自分が思う『WIND BREAKER』のイメージや主人公桜の心情などを散りばめておりますので、注目していただけたらうれしいです」とコメントしている。

 予告映像のナレーションは、アニメ版で桜役を務めた声優・内田雄馬が担当。孤独に生きてきた桜が、情報収集好きの楡井(木戸大聖)、総代・梅宮(上杉柊平)、蘇枋(綱啓永)、杉下(JUNON)、柊(中沢元紀)ら個性的な仲間と出会い、対立を重ねながらも絆を深めていく姿が描かれる。やがて、兎耳山(山下幸輝)と十亀条(濱尾ノリタカ)が率いる最凶集団“獅子頭連”が防風鈴を狙い、桜の大切な存在を傷つける事件をきっかけに、彼の心に変化が芽生えていく。

 沖縄に設営された大規模オープンセットで撮影されたアクションは、“風”を効果的に演出へ取り入れた疾走感あふれる仕上がり。桜が「この街に手出すんじゃねぇよ!」と叫ぶ場面にBE:FIRSTの「Stay Strong」が重なり、作品の熱量を一層高めている。

 ポスターはグラフィティ調で、「仲間と共に。守り抜く―」とのコピーを掲出。迫り来る闘いを予感させるビジュアルとなっている。

■JUNON(BE:FIRST)のコメント(全文)

主題歌ありがとうございます!
初めて自分が出演する作品に、グループとしても携わることができてとても光栄です。
さらに作詞にも携わらせていただいたのですが、自分が思う「WIND BREAKER」のイメージや主人公桜の心情などを散りばめておりますので、注目していただけたら嬉しいです。
作品をさらに色付けできる曲になるよう、思いを込めましたので、楽曲も楽しんでいただけたら嬉しいです!

■SKY-HIのコメント(全文)

"勝ちか負けだけが正義なんじゃない 守れ"
このラインに全てがこもっていると思っています。
正義の反対は悪ではなくまた別の正義とは良く言いますが、善も悪もそれぞれの物差しで、人間が生きる以上どうしても分かり得ぬ部分というのは存在すると思いますが、自分の大切にしているものを守るという気持ちは尊重されるべきだと思いますし、映画のように直接的なアクションでなくとも自分が自分であるために守りたいものは確かにあるよな、と、自分の背筋を見直せました。あとシンプルに友情に胸がアツくなりました笑。

■Yaffleのコメント(全文)

今回初めてBE:FIRST, SKY-HIさん達と曲作ってそのクリエイティブを優先させる姿勢のおかげで楽しく作業できました:)“ヤンキー=ロック音楽”の再解釈を裏テーマに仕上げたこの曲は、映画の防風鈴よろしく堂々と時代を切り開いていくBE:FIRSTを表象できるようなものになりました。誰かをぶん殴りたくなった時にこの曲聴いて、考え直して、ぶん殴らないようにしてください。


ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報