カンヌ出品『見はらし世代』黒崎煌代・遠藤憲一・井川遥・木竜麻生が演じる家族の再生を描く

映画『見はらし世代』(10月10日公開)(C)2025 シグロ / レプロエンタテインメント

【動画】映画『見はらし世代』本予告
2023年度後期のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』で俳優デビューを果たし、一躍注目を浴びた黒崎。本作では、渋谷の街を舞台に、母の死をきっかけにバラバラになった家族の再生を模索する青年・蓮を演じる。
監督は、2021年の若手映画作家育成プロジェクトから生まれた短編『遠くへいきたいわ』で注目され、今年5月の「第78回カンヌ国際映画祭」監督週間にオリジナル脚本・初長編作で史上最年少(26歳)選出を果たした新鋭・団塚唯我。再開発が進む都市・渋谷を背景に、普遍的な家族の風景と都市がもたらす変化を繊細かつ軽やかに描き出した。
共演は、ランドスケープデザイナーの父・初を遠藤憲一、母・由美子を井川遥、姉・恵美を木竜麻生が務める。黒崎は「私のキャリアを最初から近くで観ていてくれた団塚監督だからこそ100%の信頼をもって撮影に臨むことができました」と語り、初主演への決意を明かしている。
公開された予告編は、海辺の別荘で過ごす家族4人の姿から始まる。仕事に追われる父、必死に支える母、将来に悩む姉、そしてまだ幼い蓮。やがてシーンは暗転し、胡蝶蘭の配送ドライバーとして働く大人になった蓮(黒崎)の姿が映し出される。疎遠だった父の帰国を知らされ、偶然の“再会”を果たす中で、失われた家族の時間と向き合うことになる。
本作は、2025年を舞台に「家族」「東京」「新しい景色」をキーワードに展開。きわめて軽やかに、ただし切実さは失わずに、観客に開かれた新しいスタイルの日本映画を提示する本作らしく、メインビジュアルも枠にとらわれない自由なデザインとなっている。
-
大倉士門、大好きな“イタリア車”最新モデルでドライブ SNS反響「めっちゃキレイな色」「めちゃくちゃカッコいいやん」
みちょぱこと池田美優(26)の夫でモデル・タレントの大倉士門(32)が、2日までに自身のインスタグラムを更新。自身が愛する“イタリア車”の最新モデルでドライブ…
エンタメ 33分前 ORICON NEWS
-
令和ロマン・くるま、ラランド・サーヤからオンカジでイジられる “お務め”のワードに「捕まってないんだよ!」
お笑いコンビ・令和ロマンの高比良くるま(※高=はしご高)、ラランドのサーヤが2日、都内で行われたPrime Video『セフレと恋人の境界線』(9月3日からプ…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
Spotifyが今年の音楽シーンを総括する初のスペシャルライブ 第1弾アーティストにちゃんみな、HANA、羊文学
音楽ストリーミングサービスのSpotifyが、今年の音楽シーンを総括する初のスペシャルライブ『Spotify On Stage Tokyo 2025 -Yea…
エンタメ 40分前 ORICON NEWS
-
北山宏光、2026年発売長編実写ゲーム『AKIBA LOST』主演決定 日テレ×AX-ON×イザナギゲームズがタッグ
歌手・俳優の北山宏光が主演を務める長編実写ゲーム『AKIBA LOST』が、2026年に発売されることが2日、発表された。日本テレビ×AX-ON×イザナギゲー…
エンタメ 40分前 ORICON NEWS
-
『DOCTOR PRICE』岩田剛典&蒔田彩珠、笑顔と涙のクランクアップ「戦いのような思いで臨んだ4ヶ月でした」
ダンス&ボーカルグループ・EXILE/三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典が主演を務め、俳優の蒔田彩珠が共演する、読売テレビ・日本テレビ系日曜ドラ…
エンタメ 40分前 ORICON NEWS