「高機能なのに安すぎる…」“バッテリー長持ち”圧倒的コスパのシャオミのスマートウォッチ

2025/08/21 15:10 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シャオミのスマートウォッチ

 スマートウォッチを試してみたいけど「高いし、使い勝手がわからない…」と迷っている人におすすめなのがシャオミのスマートウォッチだ。多くが1万円以内という価格ながら、心拍数や睡眠などの健康管理、スマホ連動の便利機能、防水・ロングバッテリーと隙のないスペックを誇る。今回は最新7モデルを紹介、あなたに合う1本を見つけてほしい。

【写真】このコスパでこのデザイン性も高い…シャオミのスマートウォッチ

■シャオミのスマートウォッチをおすすめする理由

 とにかく圧倒的な「コストパフォーマンス」が最大の魅力。もちろん低価格なだけではなく、心拍数・睡眠・血中酸素・ストレスなどの健康管理機能を網羅し、日々の生活をデータで可視化できる。加えて、通知や音楽操作など、スマホ連動による便利機能も搭載。

特筆すべきはバッテリー性能で、1回の充電で1〜2週間稼働するモデルも多く、旅行や出張でも安心だ。さらに5ATM防水によりジムやアウトドア、入浴中でも気兼ねなく使えるタフさも魅力。デザイン面では文字盤のカスタマイズ性が高く、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンに対応できる。

つまりシャオミは、「スマートウォッチを手軽に始めたい」と考える人にとって最適解であり、スマートウォッチ入門機としても完成度が非常に高い。

・圧倒的なコスパ:1万円前後という手頃な価格で、主要機能を網羅。
・健康管理が充実:心拍数・睡眠・血中酸素・ストレスなどを計測し、日々の生活を可視化。
・生活を便利にする機能:通知受信、音楽操作、キャッシュレス決済などをサポート。
・バッテリーが長持ち:1回の充電で1〜2週間稼働するモデルもあり、旅行や出張でも安心。
・防水性能:5ATM防水で、ジムやランニング、入浴時も気兼ねなく使用可能。


■130種類以上のワークアウトに対応 Xiaomi Smart Band 10 スマートウォッチ

 コンパクトながら1.62インチの有機ELディスプレイを搭載し、鮮明な表示で視認性が高いモデル。130種類以上のワークアウトに対応し、日常的な運動から本格的なトレーニングまでカバー。心拍数、血中酸素、睡眠トラッキングなど健康管理機能も網羅し、日常のライフログに最適。さらにバッテリーは最大16日間持続し、充電の手間を大幅に軽減してくれる。小型で軽量なので、初めてスマートウォッチを試す人や女性にもおすすめ。

・バッテリーが最大16日間持続
・軽量かつスリムで快適な装着感
・130種類以上のワークアウトに対応

■GPS搭載 Redmi Watch 5 Active

 1.97インチの大型ディスプレイを備え、情報が見やすいのが特徴。GPS機能を搭載し、ランニングやサイクリング時もスマホなしでルート記録が可能。心拍数・血中酸素の常時測定に対応し、健康データをリアルタイムで管理できる。バッテリーは最大14日間持続し、運動から日常使いまで幅広く対応。大画面で操作しやすく、アクティブなライフスタイルにぴったりのモデル。

・1.97インチの大画面で見やすい
・GPS搭載でスマホなしでもルート記録可能
・最大14日間持続するロングバッテリー

■軽量で快適な着け心地 Redmi Watch 5 Lite

 軽量設計で長時間つけても疲れにくいのが魅力。1.55インチディスプレイを搭載し、必要な情報をコンパクトに確認可能。スポーツモードは100種類以上に対応し、日常のアクティビティからトレーニングまでしっかりサポート。防水性能も備えているため、雨天やジムでの使用も安心。コストを抑えつつ、必要十分な機能を備えたエントリーモデル。

・軽量で快適な着け心地
・100種類以上のスポーツモード搭載
・防水仕様で日常使いに安心

■高輝度ディスプレイで屋外でも◎ Xiaomi Band 9 Active

 最新の健康モニタリング機能を搭載したモデルで、24時間の心拍数・血中酸素測定に対応。1.62インチAMOLEDディスプレイは高輝度で屋外でも視認性が良い。バッテリーは最大14日間持続し、日常の充電ストレスを軽減。特にフィットネス機能が充実しており、150以上のワークアウトモードを備える。価格と性能のバランスに優れ、コスパ重視派におすすめ。

・150種類以上のワークアウト対応
・高輝度ディスプレイで屋外でも見やすい
・最大14日間持続するバッテリー

■バンドシリーズの上位モデル Xiaomi Band 8 Pro

 バンドシリーズの上位モデル。1.74インチ大型ディスプレイと高解像度表示により、通知やアプリ操作が快適。GPSを内蔵し、運動時もスマホなしでルート追跡可能。健康モニタリング機能も強化されており、睡眠・ストレス管理まで細かく可視化できる。ファッション性も高く、文字盤デザインのバリエーションが豊富でシーンに合わせたカスタマイズが可能。

・1.74インチの大画面・高解像度ディスプレイ
・GPS内蔵で運動管理が正確
・豊富な文字盤デザインでファッション性も高い

■シンプルで使いやすいエントリーモデル Redmi Watch 3 Active

 シンプルで使いやすいエントリーモデル。1.83インチディスプレイを搭載し、文字やアイコンが大きく視認性に優れる。健康管理機能は必要十分で、心拍数・血中酸素・睡眠モニタリングを網羅。最大12日間稼働するバッテリーを備え、日常使いに最適。初めてのスマートウォッチや、価格を抑えて試したい人にぴったり。

・1.83インチの大画面で視認性良好
・最大12日間のバッテリー持続
・シンプル設計で入門機に最適

■高解像度ディスプレイ&アルミニウム合金ボディ Redmi Watch 4

 最新のRedmiシリーズ上位機。1.97インチAMOLEDディスプレイを搭載し、解像度も高く通知やデータが見やすい。アルミニウム合金ボディで高級感があり、普段使いはもちろんビジネスシーンにも映える。GPS内蔵、心拍数・血中酸素・ストレス測定などフル機能を網羅しながら、価格は1万円台と手頃。長く使える1本を探す人におすすめ。

・高解像度の大画面AMOLEDディスプレイ
・高級感あるアルミニウム合金ボディ
・GPS内蔵&健康機能フル装備で1万円台

 シャオミのスマートウォッチは「この価格でここまで!?」と驚くほどの機能を詰め込んでいる。健康管理から運動記録、通知や決済まで、日常生活をアップデートしてくれる頼れる存在だ。シーンや用途に合わせて、自分にぴったりのモデルを選んで。
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報