朝ドラ『あんぱん』出演中の中島歩、明治時代の“文豪”の玄孫だった サラッと告白

2025/05/22 17:11 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中島歩 (C)ORICON NewS inc.

 俳優の中島歩が、22日放送のNHK『あさイチ』(前8:15)に出演。明治時代の文豪・国木田独歩の玄孫(やしゃご)にあたることを打ち明けた。

【写真】面影ある?中島歩、明治時代の“文豪”と横並びショット

 中島は「ご先祖さまに、国木田独歩という作家がいて」と切り出すと「独歩の『歩』が…」と自身の名前の由来について説明。「おばあちゃんのおじいちゃんと伺っています」と明かしていた。

 俳優の今田美桜が主演を務める、連続テレビ小説『あんぱん』にも出演中の中島は、10月7日生まれ。宮城県出身。『武蔵野』などの作品で知られる明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫にあたり、名前の「歩」は高祖父の筆名「独歩」に由来する。日本大学藝術学部文芸学科在学中に「自分は物語を書くよりも体を使って表現するのが合っている」と、モデル活動を始めた。2013年、美輪明宏主演の舞台『黒蜥蜴』のオーディションで女盗賊の愛人役に選ばれ、俳優デビューを飾る。14年、NHK・連続テレビ小説『花子とアン』に出演を果たした。
ORICON NEWS

注目の情報