ドランクドラゴン塚地、老舗立ち食いそば屋の“おすすめ”に衝撃「革命が起きた」 店主のこだわ…

2025/05/19 17:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BS日テレ『ドランク塚地のふらっと立ち食いそば』より (C)BS日テレ

 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅が、きょう19日放送のBS日テレ『ドランク塚地のふらっと立ち食いそば』(毎週月曜 後10:00)で、東京・足立区梅島の人気店を訪れる。

【最新番組カット】塚地武雅「革命が起きた」…老舗立ち食いそば屋の衝撃メニュー

 同番組は塚地が庶民の味方「立ち食いそば」を求め、日本全国をふらっと旅。行く先々で最高の1杯と心温まるすてきな出会いがあり、こだわりあり、人情ありのほんわか立ち食いそば巡りをコンセプトにしている。

 今回の舞台は、東京都足立区梅島。お目当てのそば屋は東武伊勢崎線・梅島駅から徒歩30秒。創業46年で2代目店主のこだわり満載のそばを求め、常連客が足繁く通う。学生時代、情報処理科だった店主はデータを重視し、「おつゆは生き物」と力説。「返し」や「だし」の熟成状況をX(旧Twitter)や店内に貼りだし、味の微妙な変化を発信する熱の入れよう。

 麺は「藪」「田舎」「更科」の3種類から客がそれぞれの好みに合わせて選択できる。店主の一番のおすすめは「ベーコンそば」で、卵をトッピングして「ベーコンエッグそば」にすることで和と洋のマリアージュが楽しめる。ただ、あまり人気が出なかったため一度、メニューから姿を消した。しかし、「食べてもらえればわかる」と店主の意地で復活。

 今回、塚地は満を持して「ベーコンエッグそば」を注文。調理工程を目の前で見て、興味と期待度が高まる中、いざ実食。人生初のそばに「革命が起きた」と顔つきが変わる。果たして、「ベーコンエッグそば」は看板メニューになるのか。
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報