『恋は闇』浩暉(志尊淳)の過去、ついに明らかに 第3話あらすじ

日本テレビ水曜ドラマ『恋は闇』第3話より(C)日本テレビ

【場面写真】バッチバチ!浩暉(志尊淳)と至近距離でにらみ合う正聖(白洲迅)
今作は、『あなたの番です』『真犯人フラグ』の制作スタッフによる、完全オリジナル脚本の“究極の恋愛ミステリー”。情報があふれ、真実が見えづらくなった現代において、いかに真偽を見極めていくのかという社会的なテーマを、恋と謎解きのエンターテインメントとして届ける。
志尊は、連続殺人鬼かもしれない週刊誌のフリーライター・設楽浩暉、岸井は浩暉に強烈に惹かれていくテレビ局の情報番組ディレクター・筒井万琴を演じる。
一緒に「ホルスの目殺人事件」の取材をする中で、惹かれ合い、一夜を共にした浩暉と万琴。しかし、翌朝、万琴が目覚めるとすでに浩暉の姿はなかった。万琴が目覚める前にアパートに帰っていた浩暉。押し入れから小さな缶ケースを探し出し、缶の中に入っていた小学校の時の名札を手にする。
万琴は取材現場で浩暉と顔を合わせるが、浩暉に何事もなかったかのような態度をとられてしまう。浩暉の真意が分からない万琴はモヤモヤ。そんな浩暉と万琴の前に、事件の犯人と思しき人物の目撃者が現れる。4件目の犯行現場近くに住む男子中学生が、事件のあった4月4日の夜に現場付近で黒いレインコートを着た怪しい男を見たという。
フードをかぶっていたため顔は見えなかったらしいが、男子中学生は浩暉を指さす。犯人逮捕につながるかもしれない有力な情報を手に入れた万琴はさっそく番組で取り上げようとする。
一方、「信ぴょう性がない」と証言を一蹴する浩暉のもとに、刑事・小峰正聖(白洲迅)と大和田夏代(猫背椿)がやって来る。事件当日、現場付近を通った車のドライブレコーダーから、黒いレインコート男が映っていたであろうデータが消えていることを問い詰める正聖。浩暉が消したのか。
次の犯行が起こるであろう5月5日が近づく中、連続殺人犯を何としても止めたい万琴は、これまでに起きた4件の犯行現場に、ある法則が隠されていることに気付く。5件目の犯行現場が浮かび上がる中、2人の恋にも新たな展開が訪れる。そして、謎めいた浩暉の過去が明らかになる。
-
元さくら学院・新谷ゆづみ、アミューズ退所を報告 活動10年節目に「経験したことのない世界を、もっと広い視野で見てみたい」
俳優の新谷ゆづみ(21)が30日、自身のXを更新し、所属していたアミューズを退所すると発表した。 【画像】2月に主演ドラマが配信された新谷ゆづみ 桜の写…
エンタメ 42分前 ORICON NEWS
-
中村倫也、“誕生日が同じ”『ひつじのショーン』30周年公式アンバサダー就任「10年以上のファン」
俳優の中村倫也が、イギリス発のクレイ・アニメーション『ひつじのショーン』の30周年公式アンバサダー“ショーンバサダー”に就任。5月16日から東京・渋谷で開催予…
エンタメ 50分前 ORICON NEWS
-
元PENTAGON・安達祐人(ユウト)、日本での本格再始動発表「一緒に、特別な時間を」 1st EPリリース決定
グローバルボーイズグループ・PENTAGONのメンバーとして活動していた安達祐人が、日本でのアーティスト活動を本格再始動することを4月30日、発表した。 【…
エンタメ 58分前 ORICON NEWS
-
安田章大、青いサングラス欠かせない理由 「“色眼鏡”で見られることもあるかもしれない」思い吐露
5人組グループ・SUPER EIGHTの安田章大と、アイウェアブランド「GROOVER」(スクランブルが運営)がコラボしたサングラスの第2弾「GROOVER×…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
ひかる一平、還暦にして43年ぶりの主演映画で現役高校生役「これぞ “令和の珍作”」
ドラマ『3年B組金八先生(第2シリーズ)』(1980年)で俳優デビューし、2012年に自ら子役プロダクション「株式会社スカイアイ・プロデュース」を設立し、代表…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS