「第49回香港国際映画祭」日本映画初、最高賞“Firebird Award”受賞 蔦哲一朗…

蔦哲一朗監督の長編第2作『黒の牛』香港国際映画祭最優秀作品賞受賞

【画像】受賞トロフィーを手に笑顔の蔦哲一朗監督
香港国際映画祭は1977年にスタートし、世界各国の新作劇映画、ドキュメンタリー、アニメーションからクラシック作品、さらに香港の学生映画に至るまで、50 の国と地域から約200本の映画が上映されるアジアで最も歴史のある映画祭。
『黒の牛』は、禅に伝わる悟りまでの道程を十枚の牛の絵で表した「十牛図」から着想を得て、全編フィルム撮影にこだわり8年の歳月をかけ完成させた。主演はツァイ・ミンリャン監督作品で知られるリー・カンション、田中泯が禅僧を演じ、音楽は生前参加を表明していた坂本龍一の楽曲を使用。撮影も長編劇映画では日本初となる70ミリフィルムを一部使用し、圧倒的なスケールで描いている。
本年度のヤングシネマコンペティション部門審査員は、「第74回カンヌ国際映画祭」(2021年)グランプリ受賞作『コンパートメントNo.6』のユホ・クオスマネン監督、「第74回ベルリン国際映画祭」(24年)でテディ賞を受賞した『All Shall Be Well』のレイ・ヨン監督、映画評論家のデレク・ラム氏の3人。
本作について「独自の哲学的・美的視点と鋭い歴史的洞察、そして鮮やかな自然描写を融合させた、予想を覆す独創的な映像世界。普遍的かつ超越的な瞑想体験」と評した。
蔦監督は「物語性と過度な感情移入を極力排し、映画本来のフィルムによる画力を信じて構成した挑戦的な本作が、世界的な映画祭でようやく評価されて大変うれしく思います」と受賞の喜びを語っている。
映画『黒の牛』は、2026年1月、日本公開予定。
-
山下幸輝、風呂キャンセル界隈疑惑に苦笑い 慌てて訂正「湯船です!」
俳優の山下幸輝が22日、都内で行われた映画『見える子ちゃん』(6月6日公開)の完成披露試写会に参加した。 作品にかけて、ついスルーしてしまうことを語ること…
エンタメ 28分前 ORICON NEWS
-
久間田琳加、ミニ丈衣装で美脚 週3~4で焼肉通て照れ笑い「腹8分目で納められない」
モデル・俳優の久間田琳加が22日、都内で行われた映画『見える子ちゃん』(6月6日公開)の完成披露試写会に参加した。 【全身ショット】美脚スラリ!黒のシックな…
エンタメ 30分前 ORICON NEWS
-
【あすから】サイゼリヤ、グランドメニューを改定 『カルボナーラ』リニューアル&新作フォッカチオも
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」は、23日にグランドメニューを改定する。メニューは、デザイナーに森本千絵氏を起用し、サイゼリヤの楽しい食卓を描いたデザイン第…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
京本大我、ジェシーのボケは「グループのエンドレスな悩み」 スルーと拾うで悪循環?
SixTONESの京本大我、中村義洋監督が22日、都内で行われた映画『見える子ちゃん』(6月6日公開)の完成披露試写会に参加した。 【集合ショット】原菜乃華…
エンタメ 37分前 ORICON NEWS
-
山下幸輝「伏線とかないです」&京本大我「何も言えない」 中村義洋監督のネタバレ厳禁の圧に怯える
俳優の山下幸輝、SixTONESの京本大我、中村義洋監督が22日、都内で行われた映画『見える子ちゃん』(6月6日公開)の完成披露試写会に参加した。 【写真】…
エンタメ 47分前 ORICON NEWS