全国ローカルスーパーの大人気惣菜対決! 「日本くらべてみたら」に岩本照ら出演で“地元愛”語…

2025/03/30 08:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2日放送『日本くらべてみたらSP』より (C)TBS

 TBS系『世界くらべてみたら』のスピンオフ企画「日本くらべてみたら」が特番として、4月2日午後7時から放送される。スピンオフ企画として放送した際は、「松屋が初上陸!鳥取vs島根」「餃子愛対決!栃木vs静岡vs宮崎」「地元愛対決!北海道vs沖縄」「お好み焼き対決!大阪vs広島」と4つの対決で日本中の地元愛をくらべてみたが、今回は3つの対決で都道府県をくらべてみる。

【写真】岩本照、充実あふれる表情 挑戦の軌跡

 「イチゴ愛対決!栃木vs福岡」では、イチゴの名産地である栃木県と福岡県で、栃木県産「とちおとめ」、福岡県産「あまおう」を食べくらべて、地元の味を当てることができるのかを検証。地元のプライドをかけた対決の結果は。

 「ご当地スーパーお惣菜甲子園!」では、日本全国のローカルスーパーで行列ができるほど売れているお惣菜が一堂に会し、どれが一番売れるのか勝負する。北海道・東北エリアからは1日平均5000個売れるという宮城県「秋保おはぎ」、中部エリアからは販売開始から1分で完売するという山梨県「歴史的メンチカツ」、関西エリアからはお弁当・お惣菜大賞常連の和歌山県「めはりさんま寿司」、四国エリアからはインスタ映えの丼+おにぎり、愛媛県「どんむす 焼き梅さば」、九州エリアからはコスパ最強の熊本県「ジャンボチキンカツ」。この5商品を東京に集めてどれが一番売れるのか、No.1決定戦を行う。勝負スタートから波乱の展開に。

 「地元のスターが凱旋ライブ!」では、地元出身のアーティストが突然街中で路上ライブを行ったら、地元の人はどれだけ集まるのかを検証。兵庫県出身の数原龍友(GENERATIONS)、愛知県出身のMr.シャチホコ、神奈川県出身のキマグレン・クレイ勇輝の3人が、地元で告知一切なしのガチンコ勝負。果たして地元スターの凱旋ライブにお客さんが一番集まる県はどこなのか。そして、スタジオには埼玉県出身・岩本照(Snow Man)をはじめ、都道府県を代表するゲストが登場し地元愛を語りつくす。

■MC
国分太一(東京都出身)
上白石萌音(鹿児島県出身)

■スタジオゲスト(※50音順)
青山テルマ(奈良県出身)
井桁弘恵(福岡県出身)
岩本照(埼玉県出身)
大久保佳代子(愛知県出身)
小川麻琴(新潟県出身)
数原龍友(兵庫県出身)
小峠英二(福岡県出身)
平野早矢香(栃木県出身)
藤本美貴(北海道出身)
マギー審司(宮城県出身)
武藤敬司(山梨県出身)
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報