東京・柴又で「寅さんサミット」開催 山田洋次監督ら魅力語る
国民的人気映画「男はつらいよ」シリーズのロケ地となった地域の人たちが集まる「寅さんサミット」が1日、東京都葛飾区の柴又帝釈天周辺で始まった。来場者はトークショーや地域ゆかりの食べ物などを堪能した。2日まで。
京都市や大分県由布市、オーストリア・ウィーンなど国内外25地域から参加があり、地域ゆかりの特産品が展示販売されたほか、踊りなども披露された。
この日は山田洋次監督や芸人のヒコロヒーさん、シリーズに出演した北山雅康さんらによる特別トークショーもあり、「寅さんファン」を自認するヒコロヒーさんは「年齢を重ねるごとにさまざまな解釈ができるのが楽しい」と魅力を語った。山田監督は「1968年に葛飾柴又を訪れてから毎年訪れるとは思わなかった。感慨深い」と話した。
サミットは今年11回目。2日は寅さんら扮(ふん)する「柴又コスプレコンテスト」が開催される。【古瀬弘治】
-
名古屋主婦殺害 予期せぬ訪問で襲われたか 机にむきかけのみかん
1999年、名古屋市西区の自宅アパートで高羽(たかば)奈美子さん(当時32歳)が殺害された事件で、愛知県警が昨年から重点的な捜査対象を数百人とし、殺人容疑で逮…社 会 1時間前 毎日新聞
-
坂本九さんの娘で歌手の大島花子さん 被災地で「グリーフケア」
シンガー・ソングライターの大島花子さん(52)のコンサートが13日、宿泊施設「つきだて花工房」(福島県伊達市月舘町下手渡)とバー「マジー・ノアール」(福島市陣…社 会 2時間前 毎日新聞
-
夜空に100周年祝う2万発 2年ぶり土浦花火大会に歓声
全国の花火師が日本一の技を競う「土浦全国花火競技大会」が1日、茨城県土浦市の桜川河畔であり、約65万人(主催者発表)が夜空を彩る約2万発を楽しんだ。昨年は荒天…社 会 7時間前 毎日新聞
-
「秋月の乱」戦死者を供養 福岡・みやこ町で150回忌墓前法要
明治初期に現在の福岡県みやこ町豊津地区が戦場となった「秋月の乱」。戦死者を供養する150回忌墓前法要が10月29日、戦死者が葬られた、町内の甲塚(かぶとづか)…社 会 7時間前 毎日新聞
-
認知症の早期発見に 富士レビオ、血液検査薬を年内申請へ
検査大手の富士レビオ(東京都)は年内にも、早期のアルツハイマー型認知症などを診断する血液検査薬を厚生労働省に承認申請する。従来の検査に比べて体への負担が小さく…社 会 10時間前 毎日新聞
サイトマップ















