猛威ふるうロマンス詐欺 被害は年間400億円 40~60代に集中
交流サイト(SNS)で恋愛感情を抱かせる「ロマンス詐欺」が、収まる気配をみせない。大阪市内の80代男性はSNSに趣味の写真などを投稿していたところ、女性を名乗る人物らに現金約68万円をだまし取られた。
記者が男性にSNSを確認させてもらうと、「大切なのは幸せ、愛」などと投稿が頻繁に届いていた。背後にいる詐欺グループは、被害者に親しみを抱かせようと言葉巧みに忍び寄っていた。
メッセージの送り主はやり取りを2人だけの秘密にするよう依頼しており、詐欺の露見を防ごうとする形跡もあった。
警察庁によると、ロマンス詐欺の被害件数は2024年に3824件(前年比142・8%増)が確認され、400億9000万円(前年比126・1%増)がだまし取られた。1件当たりの被害額は1000万円を超える計算だ。
被害者の年代は男女いずれも40~60代が半数以上を占めた。
相手からの接触手段は、マッチングアプリ(34・3%)▽インスタグラム(22・3%)▽フェイスブック(20・5%)--の順に多く、被害時には9割以上がLINE(ライン)で連絡を取り合っていた。
ロマンス詐欺を含むSNSを巡る詐欺全体の被害額は1271億9000万円(前年比179・4%増)。1日当たりだと3億4752万円(前年比178・7%増)となる。
認知件数では大阪府の1024件が最多で、兵庫県(914件)、東京都(877件)と続いた。【井手千夏】
-
ゾウがぶらさがってもはがれない 超強力な接着剤を開発 北海道大
水にぬれていても極めて強力な接着力を長期間維持できるジェル状の材料を、北海道大のチームが人工知能(AI)による材料探索で開発した。二つの材料を1平方メートル接…社 会 5時間前 毎日新聞
-
広島・原爆ドーム前で灯籠流し 犠牲者の冥福祈り、鎮魂の光川面に
原爆犠牲者の冥福を祈り、平和を願う灯籠(とうろう)流しが原爆の日の6日夜、広島市中区の原爆ドーム前を流れる元安川であった。平和への思いなどを記した鎮魂の光が川…社 会 8時間前 毎日新聞
-
中3男子生徒が溺れ心肺停止 神奈川・藤沢の海水浴場
6日午後1時40分ごろ、神奈川県藤沢市片瀬海岸1の片瀬東浜海水浴場で「水を飲んで溺れた人がいる」とライフセーバーから119番があった。県警藤沢署によると、東京…社 会 8時間前 毎日新聞
-
各地で猛暑日 静岡市41.4度で歴代2位タイ 7日以降暑さ落ち着きも
日本列島は6日も各地で猛暑日となり、静岡市駿河区では観測史上2位タイとなる41・4度を記録した。午後0時5分に記録してその後は40度前後で推移し、同2時27分…社 会 10時間前 毎日新聞
-
平和記念式典の石破首相あいさつに評価の声 過去3首相との違いは?
「原爆の日」を迎えた6日、広島市で開かれた平和記念式典での石破茂首相のあいさつが話題を呼んでいる。 X(ツイッター)上では「自分の言葉で語っている」と称賛す…社 会 10時間前 毎日新聞