国交省中部地方整備局、16年にも入札不正 接待や商品券受領
国土交通省中部地方整備局の入札を巡っては、2016年にも職員2人が加重収賄容疑などで相次いで愛知県警に逮捕されている。
16年9月に、三重河川国道事務所(津市)課長が橋工事の入札情報を漏えいした見返りに業者から約30万円相当の飲食接待を受けたとして逮捕。また、同12月には北勢国道事務所(三重県四日市市)副所長がトンネル工事の入札情報を教えた見返りに業者から100万円相当の商品券を受け取ったとして逮捕された。
二つの事件を受け、同整備局は弁護士や大学教授を入れた再発防止検討委員会を設置し、17年3月に再発防止策を盛り込んだ報告書をまとめた。その中で、業者と飲食した場合は相手の名前や金額などを届け出ることや、コンプライアンス講習会の拡充、入札情報の管理の厳格化などを打ち出していた。【山下俊輔】
-
日本海側、28日も大雪の恐れ 北陸80cm、中国50cm予想
低気圧や冬型の気圧配置の影響で、27日は北日本から西日本の日本海側を中心に雪が降った。気象庁は28日にかけても寒気が強い状態が続くと予測し、東日本から西日本の…社 会 1時間前 毎日新聞
-
警察と入った自宅、90歳母の悲痛な姿 狛江強殺、長男が証言
東京都狛江市の住宅で住人の大塩衣与さん(90)が殺害された強盗殺人事件で、大塩さんの長男(63)が26日、毎日新聞などの取材に応じ、事件発覚時の様子や、苦しい…社 会 2時間前 毎日新聞
-
京都の強盗も指示役は「ルフィ」 広島、滋賀、大阪でも関与か
全国で相次ぐ強盗事件などを巡り、警察当局は、西日本では2022年12月に広島市で起きた強盗殺人未遂事件について、同一グループによる事件との見方を強めている。ま…社 会 2時間前 毎日新聞
-
大津のシンボル・大トンボのオブジェ撤去 老朽化で 琵琶湖文化館
休館中の滋賀県立琵琶湖文化館(大津市)の屋根にある大トンボのオブジェが老朽化に伴い、26日夜から27日朝にかけて撤去された。同館が開館した1961年以来初めて…社 会 3時間前 毎日新聞
-
笑いが満ちる感想戦 AIの手、藤井王将の「非常識」に爆笑 王将戦
藤井聡太王将(20)と羽生善治九段(52)の新旧王者による歴史的な対決となっている第72期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)…社 会 3時間前 毎日新聞