猫城主さんじゅーろーの御城印、販売始まる 岡山の備中松山城
2(にゃん)が三つ並ぶ「猫の日」に合わせ、岡山県高梁市観光協会は22日、備中松山城(同市内山下)の猫城主「さんじゅーろー」のイラストが入った御城印の販売を開始した。1枚300円で、同城の券売所でのみ購入できる。
御城印は紙製で、横10.6センチ、縦14.8センチ。肉球の判子とともに、お腹を見せたさんじゅーろーが描かれている。販売初日となったこの日は、朝から観光客らが訪れて購入。購入一番乗りとなった倉敷市の60代の夫婦は「御城印を目的にやってきた。表情がかわいくほっこりする。記念になる」と笑顔だった。
同城では昨年9月から、備中松山藩主・板倉家の家紋を記した御城印を販売しているが、さんじゅーろーが描かれたものを希望する客が多く、販売を企画した。同協会の担当者は「城や高梁市に興味を持っていただき、県内観光の楽しみになってくれれば」と話していた。【岩本一希】
-
幼児2人の遺体に外傷 父親が遺書?心中ほのめかす 3児死亡
福岡県飯塚市の県営団地で男児1人、鹿児島市のホテルで男女の幼児2人の計3人が遺体で見つかった事件で、幼児2人の遺体に死因につながるような外傷があったことが、鹿…社 会 5時間前 毎日新聞
-
沖縄、県独自の緊急事態宣言3月1日解除 時短要請も終了へ
沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて1月20日から県内全域に発令している県独自の緊急事態宣言を予定通り2月末までとし…社 会 7時間前 毎日新聞
-
栃木・足利の山火事 市長「鎮圧まであと一歩」 発生から1週間
栃木県足利市の山火事は27日で発生から1週間を迎えた。一時は強風で延焼地域が拡大したが、徐々に収まりつつある。同日の記者会見で和泉聡市長は「鎮圧まであと一歩の…社 会 8時間前 毎日新聞
-
駅員が運ぶベビーカーから乳児落ち重傷 大津・JR志賀駅の階段
JR西日本は27日、大津市木戸のJR湖西線志賀駅で25日、男性駅員がベビーカーを運びながら階段を下りていた際、乗っていた乳児が落下する事故があったと発表した。…社 会 8時間前 毎日新聞
-
関西の宣言解除前倒し 市民は「妥当」「感染者の急増心配」
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が、大阪、兵庫、京都を含む6府県は28日までで解除される。「経済を回すためには妥当なタイミングだ」「気が緩んで一気に感染者が増…社 会 8時間前 毎日新聞