自民、四国の選挙区で全敗確実に 2007年以来 参院選
参院選で四国の3選挙区(いずれも改選数1)は、自民候補がいずれも落選確実になった。四国での自民全敗は、自民が大敗し、その後の旧民主への政権交代の布石となった2007年参院選以来。
愛媛選挙区では、無所属現職の永江孝子氏(65)が再選を確実にした。永江氏は政党推薦を受けなかったが、立憲民主幹部が応援に入るなど実質的に野党の支援を得た。県連の公募で選ばれた自民新人の上野由佳氏(30)は知名度不足を挽回できず及ばなかった。
香川選挙区では、国民民主新人の原田秀一氏(52)が当選確実となり、自民現職の三宅伸吾氏(63)が3選を逃すことが確実に。三宅氏はインフラ整備による強い経済の実現などを訴えたが、香川出身で国民民主の玉木雄一郎代表の全面的な支援を受けた原田氏の勢いの前に沈んだ。
徳島・高知選挙区では、無所属現職の広田一氏(56)が4選を確実にし、自民新人の大石宗氏(44)の落選が確実となった。元高知県議の大石氏は自民高知県連の要請を受けて立候補したが、広がりを欠いた。【袴田貴行】
-
自民、「1人区」は14勝18敗の見通し 四国、東北で苦戦目立つ
20日投開票の参院選で、自民党は32ある改選数1の「1人区」で、14勝18敗となることが確実になった。四国や東北で苦戦した。 立憲民主党は1人区が勝敗のカギ…政 治 39分前 毎日新聞
-
無所属・山尾志桜里氏が落選確実に 参院東京選挙区
参院選東京選挙区(改選数6、欠員補充1)で、無所属新人で元衆院議員の山尾志桜里氏(50)の落選が確実になった。 山尾氏は国民民主党から参院選比例代表への出馬…政 治 39分前 毎日新聞
-
へずまりゅう氏、奈良市議選で当選確実 元「迷惑系ユーチューバー」
20日投開票された任期満了に伴う奈良市議選(定数39)で、無所属新人で動画配信業のへずまりゅう氏(34)の当選が確実になった。「外国人から鹿と市民を守る」など…政 治 54分前 毎日新聞
-
二階伸康氏「この敗北を糧に」目に涙浮かべ 和歌山選挙区で落選確実
参院選和歌山選挙区(改選数1)では、自民公認で二階俊博元幹事長の三男伸康氏(47)の落選が確実となった。伸康氏は昨秋の衆院選和歌山2区で、くら替え出馬した世耕…政 治 56分前 毎日新聞
-
無所属の高良沙哉氏が当選確実 「オール沖縄」支援 参院沖縄選挙区
参院選沖縄選挙区(改選数1)で、立憲民主、共産、社民などでつくる「オール沖縄」勢力が推した無所属新人で沖縄大教授の高良沙哉(たからさちか)氏(46)が当選を確…政 治 2時間前 毎日新聞