菅vs菅 首相対決、議論かみ合わず 衆院予算委
立憲民主党の菅直人元首相は22日の衆院予算委員会で質問に立ち、菅義偉首相と初めて論戦を交わした。菅氏は今月15日に質疑に臨んだ野田佳彦元首相(立憲)に続き、危機管理のあり方を首相にただしたが、議論はかみ合わなかった。
菅氏が予算委に立つのは3年ぶり。菅氏は、自身が首相を務めていた東電福島第1原発事故時に「最悪のシナリオ」として広域な住民避難を検討していたと紹介。「危機管理や緊急事態では最悪の事態を想定すべきだ」と述べ、新型コロナウイルス対策で想定している事態を質問した。
首相はコロナ対策について「想定していない変異株とか、それにワクチンが効かないとか、いろんなことを想定して対策をとるのは首相の責務だ」と述べたが、菅氏が求めた「最悪のシナリオ」は示さなかった。
立憲が首相経験者を相次いで質疑に立てるのは、「人材の厚さを示すため」(立憲幹部)だ。ただ、自民関係者は「菅元首相は原発事故直後に現場を視察し、混乱をもたらした。危機管理が得意とは思えない」と皮肉った。【堀和彦】
-
学術会議・梶田会長「任命問題の対応に苦慮」 井上担当相と面会
日本学術会議の梶田隆章会長は27日、井上信治・科学技術担当相と会談し、組織のあり方改革の方向性を3月下旬にまとめる方針を伝えた。会談後に報道陣の取材に応じた井…政 治 8時間前 毎日新聞
-
岸防衛相、空自宇宙作戦隊を視察「優位確保へ能力強化」
岸信夫防衛相は27日、航空自衛隊府中基地(東京都)を訪れ、自衛隊初の宇宙専門部隊「宇宙作戦隊」を視察した。各国が宇宙での軍拡競争を進める中、岸氏は記者団に「宇…政 治 12時間前 毎日新聞
-
政府、緊急事態宣言の6府県解除決定 「条件付き」監視は緩めず
政府は26日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を首相官邸で開き、緊急事態宣言を発令している10都府県のうち、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡の6府県に…政 治 2021年2月26日 毎日新聞
-
山田内閣広報官には「官房長官から厳しく注意」 菅首相一問一答
菅義偉首相は26日、首相官邸で記者団の取材に応じた。総務省、農林水産省の接待問題については「極めて残念」と述べた。詳報は以下の通り。 記者 新型コロナの緊…政 治 2021年2月26日 毎日新聞
-
宣言一部解除記者会見開かず 「山田氏隠し」批判に菅氏反論
菅義偉首相は26日、首相官邸で記者団の取材に応じた。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の一部解除決定に合わせた記者会見を行わなかった理由については「3月7…政 治 2021年2月26日 毎日新聞