イングランドのロックダウン、3月8日から段階的に緩和へ
新型コロナウイルスによる死者が12万人超と欧州で最も多い英国のジョンソン首相は22日、首都ロンドンを含むイングランドで実施中のロックダウン(都市封鎖)を3月8日から段階的に緩和する工程表を発表した。ワクチン接種が進んでいることなどが背景にあり、「慎重かつ不可逆的」に緩和を進めるとしている。早ければ6月下旬までに大半の規制解除を目指す。
工程表によると、計画は4段階。3月8日から学校を再開し、その後は屋外での少人数の会合も可能になる。4月12日からは飲食店の屋外席での営業も認め、衣料品店などの小売店や美容院も営業を再開。5月17日からは飲食店の屋内営業が可能になり、6月21日以降はナイトクラブなども再開する。
イングランドは1月5日から3回目のロックダウンに突入。経済活動は縮小され、英国の2020年の国内総生産(GDP)成長率は主要7カ国(G7)で最悪の前年比マイナス9・9%を記録した。今回の工程表では具体的な緩和日程を示したが、ワクチン接種の進度や医療状況によっては見直すこともあるという。【ロンドン横山三加子】
-
ミャンマー、国連大使を解任 演説で「反独裁」のポーズ取り反響
ミャンマーの国営放送は27日、同国外務省が、チョーモートゥン国連大使を解任したと報じた。 チョーモートゥン氏は26日の国連総会(193カ国)での演説で、国軍…国 際 3時間前 毎日新聞
-
1人15万円配布など200兆円規模の経済対策、米下院通過
米下院本会議は27日、新型コロナウイルス危機に対応する1兆9000億ドル(約200兆円)規模の追加経済対策法案を民主党の賛成多数で可決した。対策はワクチン早期…国 際 7時間前 毎日新聞
-
レディー・ガガさんの愛犬2匹無事に保護 女性が警察署に届け出
米西部カリフォルニア州ハリウッドで24日夜、人気歌手レディー・ガガさん(34)の愛犬3匹の散歩を代行していた男性が銃撃され、うち2匹が連れ去られる事件があり、…国 際 13時間前 毎日新聞
-
「サウジ皇太子が作戦承認」 記者殺害で米情報機関が報告書
サウジアラビア王室を批判していたサウジ人記者のジャマル・カショギ氏(当時59歳)が2018年に殺害された事件を巡り、米国の情報機関を統括する国家情報長官室は2…国 際 16時間前 毎日新聞
-
イスラエル船がオマーン湾で爆発 船体に二つの穴 けが人なし
中東のオマーン湾で26日未明、イスラエルの会社が所有するバハマ船籍の貨物船が爆発した。エンジンに問題はなく、けが人も出ていないという。AP通信が伝えた。 A…国 際 17時間前 毎日新聞