『ゲ謎』製作陣が描く日本の春 『東京アニメアワードフェスティバル2026』投票開始
『東京アニメアワードフェスティバル2026』メインビジュアル(C)TAAFEC. All Rights Reserved. 画:谷田部透湖 美術:市岡茉衣(株式会社美峰)

【秋アニメ】気になる!覇権ばかりな全46作品まとめ 放送日・キャスト一覧
『TAAF2026』のメインビジュアルを手掛けたのは、昨年『TAAF2025』でアニメ オブ ザ イヤー部門 個人賞・アニメーター部門を受賞した谷田部氏と美術・色彩・映像部門を受賞した市岡氏。日本の象徴である桜と富士山を背景に、子どもから大人までが春の訪れを祝福する、華やかなメインビジュアルが完成した。
「みんなが選ぶベスト100」は、2025年度(2024年10月1日〜2025年9月30日)の全上映・放送・配信アニメーション作品より、ファンの投票で決定。選ばれた100作品の中より、アニメ業界で活躍するプロデューサー、クリエイター、その他メディアやアニメグッズを扱う店舗など、幅広いアニメ業界のプロフェッショナルの投票で「作品賞」「個人賞」を選出する。また、一般ユーザーによるファン投票で「アニメファン賞」を選出する。
■谷田部透湖コメント
毎年『東京アニメアワードフェスティバル』のメインビジュアルが発表されるたび、その魅力的ですてきなイラストに惹かれていました。まさか自分が今年、そのご依頼をいただくことになるとは――うれしい驚きでした!
TAAF事務局の皆さまとの打ち合わせでは、「TAAFらしさ」を感じるさまざまなモチーフ案をいくつもいただきました。その中から、「日本を象徴する富士山」、「開催地・池袋をイメージしたフクロウ」、「3月開催に合わせた桜」などを選び、ビジュアルに盛り込んでいます。
また、例年のビジュアルには老若男女が楽しそうに描かれている印象があったので、今回もできる限り画面いっぱいに楽しげなキャラクターたちを描き込みました。商業アニメ作品のようにキャラクター性を強く出しすぎると映画祭らしさが薄れてしまう一方で、シンプルすぎても印象に残らないかも……と、そのあたりのバランスを探りながら、楽しく制作しました。
背景美術は、以前お仕事でもご一緒した市岡茉衣さんにお願いさせていただき、より美しい桜や富士山の表現を高めていただきました。
世界中のアニメーションを愛するクリエイターが日本・池袋に集うお祭り「東京アニメアワードフェスティバル」に、少しでも華を添えられたら幸いです。多くの笑顔と感動が生まれる、素敵な映画祭になりますよう心より願っています!
■市岡茉衣コメント
谷田部さんに声をかけてもらい感謝とともに、このような機会にまたご一緒にお仕事できることをうれしく思います。美しいキャラクターがより華やかに見えると感じていただければ幸いです。
-


『プレデター:バッドランド』IMAXおよびプレミアムラージフォーマットで上映&入場者特典配布決定
1987年の第1作から世界中のファンを魅了してきた伝説的シリーズ「プレデター」の最新作『プレデター:バッドランド』(11月7日公開)が、2D(字幕/吹替)に加…
エンタメ 31分前 ORICON NEWS
-


『ばけばけ』第6週 ヘブンのお世話をする女中探しをはじめる【ネタバレあり】
俳優の高石あかり(※高=はしごだか)主演を務める、NHK連続テレビ小説『ばけばけ』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7…
エンタメ 46分前 ORICON NEWS
-


えなこ、“規格外”のディズニープリンセス仮装にファン衝撃「一つの絵画みたい」「やっぱりプロはスゴすぎる」
人気コスプレイヤーのえなこが2日までに自身のSNSを更新。ディズニーの人気キャラクターのコスプレショットを公開した。 【別カット】まるで映画のワンシーン…プ…
エンタメ 51分前 ORICON NEWS
-


“くんくんくん”2歳男児が猫の“肉球”の魅力に気がづいた瞬間 猫の表情「お主、できるな!」
2歳の男の子が“肉球”の魅力に気がづいた瞬間を撮影した写真がXに投稿され、表示回数197万件超え、12万「いいね!」が付く反響を呼んでいる(31日午後5時時点…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-


『ガキ使』2Sトーク全集、Huluで配信 “神回”と名高い「ゴリラとおっさん」「カブトムシのプライド」「ドラキュラの勘違い」など計200本以上
日本テレビで1989年より約30年続くバラエティー番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(通称「ガキ使」)の人気企画「ガキ使 2ショットトーク全集」の…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
サイトマップ














