『進撃の巨人』完結、連載11年半に幕 『別マガ』創刊から支えた人気作

『進撃の巨人』最終話が掲載された「別冊少年マガジン」5月号 (C)講談社

【画像】幼いミカサがエレンに寄り添う…完結記念イラスト
同誌の創刊号から連載がスタートした『進撃の巨人』の完結に編集部は「永らく応援してくださった読者の皆様へ、本当にありがとうございました!」と読者に感謝した。
また、かねてより“クライマックス”が銘打たれてはいたものの、正式に完結が告知されたのは今年1月で、その際、 諫山氏は「決して編集部に引き伸ばされたわけでもなく、むしろ『いつ終わるのか』と急かされ続けての晩年でした」と編集部の引き伸ばし説を否定し、「今まで読んできてよかったと思っていただけるように、最終回に向けて頑張ります」とファンに呼びかけていた。
なお、同誌5月号では最終話を記念してさまざまな企画を実施。最終話とあわせて、フルカラー掲載第3弾となる諫山氏セレクト話「第69話 友人」を掲載、付録には表紙イラストを使用した特製クリアファイル、さらに最終話全ページを使ったポストカード51枚と諫山氏からのコメント付き感謝状の計52枚がセットになった「特製ポストカードセット」を応募者全員にプレゼント。
そのほか、「キャラクター人気投票」の開催(今夏に結果発表)、次号6月号では諫山氏の特別インタビューやエピソード総選挙第2位の「第126話 矜持」のフルカラー版掲載などを実施していく。6月9日発売の最終34巻特装版は、138話&最終話(139話)のネームなどを収録した小冊子付きとなっている。
同作は、人を捕食する「巨人」が全てを支配する世界を舞台に、巨大な「城壁」を築きその中で怯えて暮らす人類が、「巨人」相手に絶望的な戦いを強いられる物語。巨人たちと闘う「調査兵団」に所属し、外の世界に憧れる主人公のエレン、クールな戦闘美少女・ミカサ、頭脳派・アルミンの3人を中心に、ストーリーが展開されるダークファンタジー。
2019年12月にコミックス(紙・電子書籍)の累計発行部数が、全世界で1億部を突破するほどの世界中で愛されている作品で、2011年に『このマンガがすごい! 2011』オトコ編第1位、『全国書店員が選んだおすすめコミック2011』第1位など、数々の漫画賞を受賞。2013年よりテレビアニメの放送がスタートし、2020年12月よりNHK総合にて最終章の放送が開始。2015年には三浦春馬さん主演で実写映画化(前篇・後篇)もされ、ハリウッドでの実写映画化の製作も発表されている。
■諫山創氏プロフィール
1986年大分県生まれ。専門学校九州デザイナー学院 マンガ学科卒業。2008年講談社『週刊少年マガジン』第81回新人漫画賞で入選を受賞。09年より『別冊少年マガジン』にて『進撃の巨人』を連載。第35回講談社漫画賞を受賞。締め切りに追われる日々の中、息抜きはゲームと格闘技観戦。
-
【おちょやん】第100回見どころ 千代はある決意を胸に舞台に立つ
NHKで放送中の連続テレビ小説『おちょやん』(月~土 前8:00 総合/前 7:30 BS4K・BSプレミアム※土曜日は1週間の振り返り)。4月23日放送の第…
エンタメ 7分前 ORICON NEWS
-
アニメ版“剣心”涼風真世が実写鑑賞「魂をえぐられました」
俳優の佐藤健が主演を務める人気シリーズの映画『るろうに剣心 最終章 The Final』があす23日に公開されるのを前に、本作を事前鑑賞したアニメ版の剣心の声…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
映画『テニプリ』は“新次元アドベンチャー” 意味深キャッチコピーで特報映像など公開
アニメ映画『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』(9月3日公開)の特報映像が22日、解禁された。あわせて「超えていけ…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
飯島寛騎、『警視庁・捜査一課長』レギュラー出演「チャンスだと思っている」
テレビ朝日系で放送中の木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長season5』(毎週水曜 後8:00~8:54)。8日に放送された初回2時間スペシャルの番組平均視聴…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
仲里依紗、本音で生きて無双状態「永遠の5歳児です(笑)」
女優、母、妻、動画制作者…といくつもの顔を持ち、実際に話してみるととても気さくで自然体の仲里依紗。こんな大人になりたいと思えるような彼女にも、当然《5歳児》だ…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS