日経平均株価、初の5万2000円台 取引時間中の最高値更新
31日午前の東京株式市場で日経平均株価(225種)は続伸し、2日連続で最高値を更新した前日終値からの上げ幅は一時1000円超となり、取引時間中として初めて5万2000円台を付けた。政策金利の維持を決めた日銀の金融政策決定会合を受けて外国為替市場が円安・ドル高に振れ、輸出関連株を中心に買い注文が目立った。
午前10時現在は前日終値比862円11銭高の5万2187円72銭。
日銀は30日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0・5%程度に据え置くと決めた。これを受け市場では日米の金利差が意識され、外国為替相場は円安・ドル高で推移。輸出関連株を中心に業績改善が見込まれ、31日は取引開始直後から日経平均が続伸した。
また、30日に米国のアップルとアマゾン・コムが発表した好調な決算が国内関連株にも波及している。日本企業の堅調な中間決算も追い風になっている。
市場関係者は「昨日の植田和男・日銀総裁の記者会見の発言内容が年内の利上げに慎重だと受け止められ、日米の金利差が縮まらず円安圧力が強まっている」と指摘する。【山口智】
-
日本初、ロボット手術可能な動物病院が開院 獣医師の環境改善も期待
ペット保険大手・アニコムホールディングス傘下のアニコム先進医療研究所(東京都新宿区)は10月1日、動物向けのロボット手術などを行う高度医療施設「JARVISど…経済 2025年11月1日 毎日新聞
-
老舗の顔に「COACH」出店 水戸京成百貨店、ヴィトンなど撤退で
水戸市の老舗デパート・水戸京成百貨店は31日、1階の店舗入り口近くの空きスペースに高級ブランド「コーチ」など3店舗が12月上旬にオープンすると発表した。1階の…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
「暖房我慢派」5割も…プロ直伝「冬のエアコン節約」三つの方法
まもなく11月だ。肌寒い日が増えてきた。 今年は10月も残暑が続き、エアコンの冷房利用が長引いたことで電気代がかさんだ人も多いだろう。 エアコンの暖房は冷…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
アスクル「情報流出を確認」 サイバー攻撃、ハッカー集団が犯行声明
通販大手アスクルがサイバー攻撃を受けた問題で、ロシア系とみられるハッカー集団「ランサムハウス」がインターネットのダーク(闇)サイトに犯行声明を公開したことが3…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
欧州中銀総裁「経済成長の下降リスク、弱まった」 金利据え置き
欧州中央銀行(ECB)はイタリアのフィレンツェで10月30日に開いた定例理事会で3会合連続となる主要政策金利の据え置きを決め、「様子見」を続けた。物価上昇(イ…経済 2025年10月31日 毎日新聞
サイトマップ















