大和ハウス、住友電設を買収へ 総額約2920億円 TOB実施へ
大和ハウス工業は30日、住友電気工業の子会社である住友電設を買収すると発表した。株式の公開買い付け(TOB)などを実施し、完全子会社化する。買収総額は約2920億円。電気工事や通信工事などに強みを持つ住友電設を取り込み、成長分野と位置付けるデータセンターや半導体工場の開発力強化を図る。
TOBは31日から12月15日まで行い、買い付け価格は1株9760円。住友電設の50・66%の株式を保有する住友電工は、TOB後に全株の売却に応じる。
大和ハウスにとって、2013年に買収した準大手ゼネコンの約500億円を上回り、過去最高の買収額になる。オンラインで記者会見した芳井敬一会長は「自分たちだけではなかなかできなかった提案ができるようになる。強みになっていくと思っている」と述べた。
25年3月期の連結業績は、大和ハウス工業が売上高5兆4348億円、最終(当期)利益3250億円。住友電設は売上高2036億円、最終利益128億円。【新宮達】
-
日本初、ロボット手術可能な動物病院が開院 獣医師の環境改善も期待
ペット保険大手・アニコムホールディングス傘下のアニコム先進医療研究所(東京都新宿区)は10月1日、動物向けのロボット手術などを行う高度医療施設「JARVISど…経済 2025年11月1日 毎日新聞
-
老舗の顔に「COACH」出店 水戸京成百貨店、ヴィトンなど撤退で
水戸市の老舗デパート・水戸京成百貨店は31日、1階の店舗入り口近くの空きスペースに高級ブランド「コーチ」など3店舗が12月上旬にオープンすると発表した。1階の…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
「暖房我慢派」5割も…プロ直伝「冬のエアコン節約」三つの方法
まもなく11月だ。肌寒い日が増えてきた。 今年は10月も残暑が続き、エアコンの冷房利用が長引いたことで電気代がかさんだ人も多いだろう。 エアコンの暖房は冷…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
アスクル「情報流出を確認」 サイバー攻撃、ハッカー集団が犯行声明
通販大手アスクルがサイバー攻撃を受けた問題で、ロシア系とみられるハッカー集団「ランサムハウス」がインターネットのダーク(闇)サイトに犯行声明を公開したことが3…経済 2025年10月31日 毎日新聞
-
欧州中銀総裁「経済成長の下降リスク、弱まった」 金利据え置き
欧州中央銀行(ECB)はイタリアのフィレンツェで10月30日に開いた定例理事会で3会合連続となる主要政策金利の据え置きを決め、「様子見」を続けた。物価上昇(イ…経済 2025年10月31日 毎日新聞
サイトマップ















