-
エンチョー、DCMの完全子会社に 株式交換で経営統合、上場廃止
エンチョーは9日、DCMホールディングス(HD)と株式交換によって経営統合し、9月1日付で完全子会社になると発表した。エンチョーは8月28日付で東証スタンダード市場への上場を廃止する。 ホームセンター業界は人口減少で国内市場が…
静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
静岡市駿河区大谷の海岸にコククジラ 推定7m、成体か 専門家「西太平洋では珍しい」
静岡市駿河区大谷の海岸で8日、沿岸性のコククジラ1頭が遊泳している様子が見られた。推定体長は7メートルで、成体とみられる。海底の底生生物や甲殻類を餌にしている…
静岡ニュース 14時間前 静岡新聞
-
バウムクーヘン、もち麦、ジュース… 長泉ブランドPRの自販機人気 鮎壺公園
3月にリニューアルした長泉町中心街で最大規模の鮎壺公園(下土狩)で、地元ブランドの認定品などをPRする自動販売機の売れ行きが好調だ。公園利用者は最初の1カ月で…
静岡ニュース 15時間前 静岡新聞
-
「花の女王」赤やピンク鮮やか 浜松・ばらの都苑で見頃
浜松市中央区花川町の私設バラ園「ばらの都苑」で、バラの花が見頃を迎えている。赤やピンク色の鮮やかな花々が地域住民を楽しませている。 2700平方メートルほどの…
静岡ニュース 15時間前 静岡新聞
-
「安全な富士登山へ」アプリ事前登録、9日開始 静岡県側3ルート 入山料オンライン決済機能も
富士山の静岡県側3ルート(富士宮、御殿場、須走)の入山に関する事前登録システムの運用が9日に開始するのを前に、県富士山世界遺産課は8日、公式アプリ「県FUJI…
静岡ニュース 16時間前 静岡新聞
-
小5〜高3「教職員からセクハラ」93件 24年度、静岡県教委調査 「不必要な接触」最多
静岡県教委は8日、小学5年から高校3年までの児童生徒を対象にした2024年度のセクシュアルハラスメント(セクハラ)実態調査の結果を発表した。児童生徒が教職員か…
静岡ニュース 16時間前 静岡新聞
-
【浜松・児童死傷事故】死亡女児の父「まだ気持ちの整理ついていない」 忌明けを前に涙こらえ
3月に浜松市中央区舘山寺町で軽トラックが女児の自転車の列に突っ込み、4人が死傷した事故で、死亡した小学2年の女児(8)の父親(37)が静岡新聞社の取材に応じた…
静岡ニュース 16時間前 静岡新聞
-
静岡県内7漁港 シラス漁獲、今期出足4割減 水技研が卵を確認 黒潮注視しつつ回復期待
静岡県内で3月下旬に解禁されたシラス漁の水揚げ量が2024年比で4割減と低迷していることが8日、県水産・海洋技術研究所の調べで分かった。とりわけ4月下旬以降が…
静岡ニュース 16時間前 静岡新聞
-
迫る参院選…大型連休中の立候補予定者に動き 静岡選挙区各陣営、街頭やイベント会場で訴え
7月3日公示、20日投開票の選挙日程が有力視される夏の参院選に向け、静岡県内でも各党の動きが激しくなってきた。静岡選挙区(改選数2)では現職2人に新人3人が挑…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
トランプ関税、静岡の製造業へ影響は? 回答企業の半数超「マイナス」 10%乗り越えても24%は厳しいとの声も
静岡経済研究所が実施した米国トランプ政権の関税政策による県内製造業への影響調査(速報)は、現時点で「マイナス影響がある」とした企業が計53・7%に上った。受注…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
富士市が「おにぎり協会」に加入 静岡県内の自治体初、特産お茶をPR
富士市は7日、おにぎり文化の普及や研究に取り組む一般社団法人「おにぎり協会」(神奈川県鎌倉市)に加入したと発表した。静岡県内の自治体では初めて。富士山麓で栽培…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
「マイナ救急」実証事業開始へ 静岡県内全16消防本部 カードで病歴、処方薬有無など確認 搬送の円滑化に期待
救急車などで患者を運ぶ際、健康保険証の利用登録済みのマイナンバーカード(マイナ保険証)から患者の病歴や処方薬の有無などを確認する「マイナ救急」の実証事業が本年…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
世界の昆虫、芸術的に撮影 写真家・今森光彦さん作品展 三島の佐野美術館
世界の昆虫の姿を芸術的に捉えた写真展「今森光彦の地球昆虫紀行」が6月29日まで、三島市中田町の佐野美術館で開かれている。 世界各国で取材する写真家の今森さんが…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
浜松のPR〜「頑張る♪シンバル♪」 ジョイマン出演の浜松市広報番組、2年目に 住みます芸人と市長訪問
浜松市の魅力などを発信する広報番組「#推しはま通〜みんなの推しはままつ〜」に出演している吉本興業のお笑いコンビ「ジョイマン」と静岡県住みます芸人のさこリッチさ…
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
【速報】菊川で木造2階建て住宅全焼、焼け跡から男性遺体
7日午後11時40分ごろ、菊川市嶺田の木造2階建て住宅から出火し、家屋を全焼した。焼け跡から男性1人の遺体が見つかった。
静岡ニュース 2025年5月8日 静岡新聞
-
藤枝市の魅力 Vチューバーが発信 静岡新聞社公認「木乃華サクヤ」 動画「藤源郷へようこそ」で観光地や食文化紹介
藤枝市は、静岡新聞社・静岡放送公認バーチャルユーチューバー(Vチューバー)「木乃華(このはな)サクヤ」とコラボし、地域の魅力を発信している。Vチューバーのエン…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
映画「はたらく細胞」「シティーハンター」… 浜松ロケ地40カ所をマップに 25年度版作成
浜松フィルムコミッションはこのほど、2025年度版の「はままつロケ地MAP(マップ)」を作成した。映画やドラマでロケ地になった浜松市内の観光名所を紹介している…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
キャンプ芸人とテント設営に挑戦 じゅんいちダビッドソンさん、ラジオ公開収録も 富士山こどもの国
富士市の富士山こどもの国はこのほど、キャンプ芸人のじゅんいちダビッドソンさんによる初心者向けキャンプ教室を園内で開いた。12組40人の親子連れが、テント設営や…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
児童バドミントン界に新星 浜松和田小の鈴木さん 全国選手権女子単3位 夢は世界の舞台
バドミントンの小学生年代で、全国屈指の実力者が静岡県内で久しぶりに現れた。浜松和田小6年の鈴木稟佳さん(どんぐりジュニア)は昨冬の全国選手権(神戸市)女子シン…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
「子どもが野球に打ち込める場を」 元教員が軟式クラブ「ノバエーラ浜松」発足 指導実績豊富なコーチ陣、背景に部活動の地域移行
浜松市で今春、元教員4人が運営、指導する中学生の軟式野球クラブ「ノバエーラ浜松」が活動を開始した。学習、スポーツ支援などを手がける会社を立ち上げ、事業の一環と…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
静岡・井川自然の家が存続岐路 稼働低迷で業務縮小 機能廃止も視野
静岡市が運営する青少年教育施設井川自然の家が存続の岐路に立たされている。少子化や施設の老朽化の影響でもともと利用が減少していた野外活動型の教育施設は、新型コロ…
静岡ニュース 2025年5月7日 静岡新聞
-
気分は藤井聡太七冠?! 将棋、22年の王位戦を再現 牧之原・平田寺でイベント
2022年の将棋の王位戦第5局が指された牧之原市の平田寺で6日まで、「平田寺マルシェ」が開かれている。会場だった書院を特別公開し、対局場面を展示で再現している…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
春季高校野球静岡県大会 聖隷が初優勝 先発上田は桐陽打線を完封
第72回春季高校野球静岡県大会は5日、草薙球場で3位決定戦と決勝を行った。決勝は聖隷クリストファーの先発上田一心が桐陽打線を完封。渡部哉斗の適時三塁打などで3…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
KYOJOカップ 富士スピードウェイで10日開幕 「気持ち伝わる走り見せたい」 富士山静岡レーシングの細川由衣花さん抱負
女性ドライバーのカーレース「KYOJO(キョウジョ)カップ2025」が10日、小山町の富士スピードウェイで開幕する。今年から導入されるフォーミュラカーの白熱の…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
【浜松女児4人死傷】「車取り上げられると思い」運転男性、胸の発作自覚も相談できず
3月に浜松市中央区舘山寺町で発生した女児4人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で送検後、処分保留で釈放された同区の農業男性(78)が5日…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
由比川彩るこいのぼり 家族連れ、餅つきや水遊び楽しむ 静岡で祭り
静岡市清水区の由比入山自治会は5日、同区の入山親水公園でふれあい祭りを開いた。約120匹のこいのぼりがゆったりと泳ぐ中、大勢の家族連れが食事や餅つきなどを楽し…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
人馬一体 勇壮に流鏑馬 富士宮・浅間大社
富士宮市の富士山本宮浅間大社で5日、伝統神事「流鏑馬(やぶさめ)式」が行われた。鎌倉武士の狩り装束などを身につけた小笠原流一門の奉仕者が、人馬一体となった勇壮…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
「静岡家具」復権へ、いざ 回遊イベントや県外出展を計画 「メッセ」中止で県組合、新たなPR施策模索
出展者数の減少や市場環境の変化に伴い、本年度の開催中止が決まった家具の見本市「シズオカKAGUメッセ」。伝統的な催事の中止で主要産地としての存在感低下を懸念す…
静岡ニュース 2025年5月6日 静岡新聞
-
【浜松まつり】初子の成長願う「子ども練り」 静岡新聞の記者がラッパ隊体験 “見習い隊員”音出しに苦労
浜松まつりの練りや凧(たこ)揚げを元気良く盛り上げる子どもラッパ隊。浜松市中央区寺島町は3、4の両日、小学生らが町内を練り歩き、初子の健やかな成長を願う「子ど…
静岡ニュース 2025年5月5日 静岡新聞
-
中学部活動、週3日休養に 浜松市教委が運営方針報告 9月改正予定
浜松市教委は30日、市立中の部活動運営方針の改正内容を中央区の市教委で開いた定例会で報告した。これまで週2日としていた休養日を週3日とすることなどを盛り込んだ…
静岡ニュース 2025年5月5日 静岡新聞